※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の子供がいますが、7ヶ月の健診でお座りが不安定で再健診になりました。再健診でも問題があり、来月また受診します。この月齢でお座りができないことが心配です。個人差があると言われましたが、不安です。

8ヶ月の子がいます👶
7ヶ月の時健診で、お座りが不安定だったみたいで
再健診になりました。
再健診に行ってきたのですがまた引っかかって
来月また再健診……

私的にあまり気にしてはいなかったのですが
この月齢でお座りできないとまずいんでしょうか🥹
先生には個人差あるからねぇ〜とは言われましたが
ちょっと不安です🥹

コメント

ままり

7か月半の子がいますがグラッグラですよ!笑 大丈夫ですよ😤

かのん

9ヶ月健診でグラグラで再診になりました!

7ヶ月健診でお座りの確認って早いですね😳

8ヶ月ならまだグラグラの子もいると思います💡

ママリ

長女は8ヶ月頃でお座り、次女は9ヶ月後半までお座りしませんでしたよ😌
全然大丈夫です👌

ママリ

うちの娘は、6.7ヶ月健診で1秒もお座り保持できなかったですが、再健にはなりませんでした!

6ヶ月の終わりに初寝返り
8ヶ月ごろからズリバイ
11ヶ月ごろからハイハイ、掴まり立ち、伝い歩き、お座り保持
1歳3ヶ月歩行

と、全体的に少しゆっくりめでした!
おっしゃる通り、まだ気にしなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️