コメント
はじめてのママリ
夜間断乳お疲れ様です✨
うちは断乳後も夜泣きは完全には無くなりませんでしたが、2歳過ぎてからは夜通し寝てくれることが多くなりましたよ☺
はじめてのママリ
夜間断乳お疲れ様です✨
うちは断乳後も夜泣きは完全には無くなりませんでしたが、2歳過ぎてからは夜通し寝てくれることが多くなりましたよ☺
「夜間断乳」に関する質問
8ヶ月の子どものスケジュールが どうしたらいいのかわかりません。 生後2ヶ月頃から旦那が出勤前に毎日 抱っこして散歩に連れて行ってます。 前までは22時就寝 5時半〜6時半頃起床(たまに7時) お腹空いて起きるので…
生後7ヶ月、定期的に1~2時間ごとに起きます😭 しんどすぎて起きるたびに授乳して寝落ちさせてしまうので、それも原因でしょうか? 上の子もいるし、昼寝も抱っこじゃないと寝ないしすぐ起きるしで寝不足辛すぎて無理です🥲…
夜間断乳について質問です🙇♀️ 10ヶ月の娘が夜よく泣くようになってきたので 夜間断乳をしたいと考えています! 夜間断乳、夜ひたすらあげないことは1人目で覚えているのですが、、‼︎ 寝る前は授乳しても良いのでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
抱っこしないで放置のほうがいいんでしょうか?抱っこ癖つきますかね?
はじめてのママリ
私は抱っこと抱っこ癖は関係ないと思っているのでその頃は全然抱っこしてましたよ☺それでも夜間断乳が完全に完了した頃からトントンで寝るようになり、そのうち添い寝だけで寝るようになりました☺成長とともに変化していくものだと思うので、その時赤ちゃんが一番落ち着く方法で寝かしつけをしてあげればよいと思います🙌🏻