
2歳からの保育料について悩んでいます。パート復帰を考えていますが、保育料が高く、呼び出しが多いと稼げないのではと心配です。皆さんの保育料や仕事の状況を教えてください。
保育料について
1人目は通常の年少から入園したので保育料はかかってません。
今2人目1歳半で2歳まで育休延長してますが、それ以降は育児給付金ももらえなくなるしパートに戻るか迷っています、、
なにに迷ってるかというと、やはり2歳からだと保育料が結構かかりますよね?
パートに戻ってもまだ2歳だからいろんな菌をもらいやすいだろうから呼び出しで毎回早退をして気まずくなりたくない。
そしたらほとんど稼げない。などです。
みなさん、大体2歳クラスで保育料おいくら払われてますか??
お仕事はしっかり行けてますか?
経験がなく私の想像なので、実際どうなのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします🙂↕️
- mama(1歳8ヶ月, 8歳)

痩せたいけど動きたくない
一才児クラスから下の子を保育園へ通わせています!
私は上の子がまだ未就学児ということもあり、下の子は2人目という計算で保育料半額(17,000円程度)支払っています!
昨年(一歳児クラス)の時は休みも多かったですが、2歳児クラスに進級してからはほとんど体調崩すこともなくなりました!
あくまで我が家の場合ですが💦
同じクラスの子でも、まだ頻繁にお休みしてる子もいます💦
コメント