
癖が強かったりヒスっぽいママって、そもそもの友達もいない感じなんで…
癖が強かったりヒスっぽいママって、そもそもの友達もいない感じなんですかね?
やばい人たまにいますよね...
- はじめてのママリ🔰

れい
私の苦手なタイプです、でも、そーゆー人ほど人間関係が良好で友達が多いイメージです合う合わないの問題なんですかね😭

はじめてのママリ🔰
上の方と同じでそういう人こそ、いつも群れていて交流関係が広い気がします。
私もそういう集団に群れていた時期がありますが、実際は周りはその人をやばい人だと気づいていて、自分が敵にならないように褒めたり煽てたり仲良くしているだけでした😂

はじめてのママリ🔰
ヒステリックな人にであったことはありませんが、癖強い人にはよく会います😂
割とお友だち、ママ友多い感じがしますね💡
私はヒステリックな人は嫌いですが癖強の人は割と好きです🤣

はじめてのママリ🔰
癖強いママほど友達多いです💦
何も気にせず誰とでも話せるから社交的に見えるのかな?って勝手に思ってます😂
でも癖強に集まるママも癖強だったりするので類は友を呼ぶなって思います…。
コメント