
はじめて質問します🙇♀️今年始めまで5〜6年ほどピルを服用していました…
はじめて質問します🙇♀️
今年始めまで5〜6年ほどピルを服用していました
妊活のため飲むのをやめ1月末に生理がきました
その後ルナルナの排卵日予想2/7で6,7に仲良し
7が最終仲良し日になります
生理予定日が2/22ですが4日経過した今生理が来ていません
元々ピル服用前は生理は予定通り来ていました
ですが最終仲良し日から17日経過した昨日妊娠検査薬陰性でした(早期検査薬も試しましたが陰性)
基礎体温は毎朝計測を続けていますが不規則の状態で
体の倦怠感が約5日ほど続いている状態です
仲良し日から17日経過して陰性だと
可能性は低いのかなぁと思っています…
生理遅れは病気等他に原因があったりするのかなと若干不安です🥲
ピルをやめた直後2回目の生理がズレる可能性があることも
ネットで見ましたが皆さんズレる傾向でしょうか?
私の質問についてなにか情報や経験等
教えていただけたら嬉しいです🥲
- なめろう
コメント

はじめてのママリ🔰
私も5年ほどピルを飲み、妊活のため辞めましたが生理周期バラバラになりました😓酷い時は1ヶ月不正出血が続いたり2ヶ月生理が来なかったり。
元々多嚢胞性卵巣症候群でしたが、それが原因だったようです。
妊活希望であれば早めに病院へ行かれた方がいいかもです🥲
なめろう
お返事いただきありがとうございます😭
やっぱりピルによって変わったりもしますよね…
1週間経っても生理来なかった場合は一旦病院に行くことも考えてみようかと思います!!