
産休に入るため、収入がなくなることに不安を感じています。生活費は足りるのでしょうか。
お金の事不安で仕方ないです😥
今週から産休に入ります。
今日給料日で、生活費、ローン分など必要なもの全て引いたら自由に使える分が3万円。
来月までもつかなぁなんて思ってたんですが、よく考えたら産休に入るから来月から給料なくない!?って今更気づいて焦ってます😭
夫婦共に正社員で働いているので、これまでは生活費は折半で、各々保険、スマホ、貯金は自由で余った分はご自由に!って感じでした。
お金のことに関してはお互いノータッチで、貯金額も知らないし、給料に関してはこの間話を少しだけしました。
前から、旦那に 働かなくなるからあなたにおんぶにだっこの状態になるけど大丈夫?とは聞いていて、
大丈夫だよ。と答えてはくれていたのですが、
いざ、収入がない!けど、毎月かかるお金は変わらない現実が不安でたまりません😥
すごく貯金がある訳では無いですが、なんだかんだ生活できるのでしょうか、、
- とと(生後1ヶ月)
コメント

ママリ
産休•育休の手当はないですか?
ご主人が大丈夫と言ってるなら無給のあいだは任せていいと思いますよ☺️

ママリ
ご主人が大丈夫とおっしゃっているなら、その間は全ての生活費をご主人にお願いしましょう‼︎

はじめてのママリ🔰
旦那さんが大丈夫と言ってることだし、産休に入ったから収入ないし折半ではなく支払いお願いします!
って言っちゃいます!
正社員で働かれていたなら手当もしっかり入りますし、そこまで不安にならなくていいのかなと思いますよ!
とと
手当はあるんですけど、振り込まれるまでに時間かかりますよね💦