コメント
退会ユーザー
ローン名義人が提出するものです!
主さんが住宅ローンを組んでいて確定申告をしたことが無い(2024年に組んだor手元に計算明細書がない)なら提出するし、組んでないor計算明細書を持っているなら不要です
きら
銀行から届いている年末残高証明書と一緒に提出が必要です。
その申告書をお持ちということは、家を建てて2年目以降の申告でしょうから、自分でこの申告書に年末残高などを記載して、控除額を計算します。確定申告書には、計算した控除額だけを入力すればいいですよ🙋♀️
退会ユーザー
ローン名義人が提出するものです!
主さんが住宅ローンを組んでいて確定申告をしたことが無い(2024年に組んだor手元に計算明細書がない)なら提出するし、組んでないor計算明細書を持っているなら不要です
きら
銀行から届いている年末残高証明書と一緒に提出が必要です。
その申告書をお持ちということは、家を建てて2年目以降の申告でしょうから、自分でこの申告書に年末残高などを記載して、控除額を計算します。確定申告書には、計算した控除額だけを入力すればいいですよ🙋♀️
「個人事業主」に関する質問
旦那が個人事業主なのですが年収は600あったとしても 引かれる色々と仕事の道具や税金関係、赤字になった時などで家庭に余裕がありません。 まだ個人事業主として初めて2年目です。 私にASDとADHDの診断が先週着きました…
パパ育休について教えてください! 無知ですみません🙇♀️ パパ育休を取得すると育休手当が10割になるとのことですが、 妻会社員、夫個人事業主の場合も対象でしょうか? 夫は育休手当とかはなく、妻の育休手当が10割にな…
妊娠中のお金の不安 出産予定日まで100日を切りました。 私は正社員フルタイムで働いてきましたが、つわりや仕事の負担が大きく、体も心も限界を迎えてしまい、先月から休職しています。 もともと同棲はしていたのですが…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一応旦那とペアローンなので私も組んでます!
そして去年初めて確定申告で住宅ローン控除受けました。
今回はどのようになるかわかりますか?(・・;)
退会ユーザー
計算明細書は電子or紙どちらにされましたか?紙ならそれを添付、電子なら印刷するか電子申請か印刷だったと思います🙇🏻♀️(私は紙なので電子の方は詳しくなくてすみません🙇🏻♀️)