
AMHが低いのはストレスが関係していると思います。5年前のパワハラで心身が疲れ、その影響が今も続いているのではと辛く感じています。自分が不幸だと考えてしまいます。
AMHが低くなるのって、ストレス関係していますよね。
27歳ですが、5年前の社会人1年目の時に職場ですごいパワハラがあり…心も体もボロボロになった時がありました😔
AMHが1以下ですが、AMHが低くなったのがそのせいではないかと思うと辛くなります。
あんな上司のせいで、こんなことになってしまったと思うと…
自分ってなんでこんなについてない、不幸なのだろうとマイナスなことばかり考えてします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
28歳でAMH0.8でした。
元々産まれ持った卵子の量は変わらないので、ストレスがどうこうと言うのは聞いた事ないです🤔
甲状腺機能や免疫が低下していたりすると下がるとは聞いた事があります。
あとは、ピルを長期服用していれば、一時的に下がることもあるようです🌀
検査した不妊治療クリニックで、AMHが低いのですぐに人工授精を!と勧められましたが、別件で行った産婦人科で聞くと、「はぁ?そんな事言ってるのほんとに産婦人科医?どこの病院? 全く気にしなくていいです。もし気になるならもう一件別の産婦人科で聞いておいで。絶対そんなの気にしなくていいって言われるから笑」と呆れ顔で力説されました。
27歳ですし、妊娠のしやすさはAMHによって決まるものではないので、AMHが低いからといって、ネガティヴになる必要ないと思います🌱
コメント