

ママリ
2人とも新生児の時から、添い寝です。
敷布団だからというのも前提でありますが、自由に動き回ってる時ありますが気にしてなかったです!
案外真っ暗にすると、子どもも眠いスイッチ入るのと暗くて怖いってなるので私のそばから離れないのでそんなに動く事もなかった気がします!

はじめてのママリ🔰
新生児の頃から3人で布団で川の字で寝てます✨
寝る時は基本布団に置いたらすぐ寝ちゃうので動き回ることはないですが、寝返り出来るようになったぐらいから寝相がすごく悪いです😂💦
上下逆さまになったり横に向いたり、ひどい時は布団から落ちて床で寝てる時もあります😂(ジョイントマット敷いてるので冷たくはないです!)
気づいた時に戻してますが気づかないとそのままですが本人は寝てるし今の所平気なので困ったことはないです☺️

ちゃんママ
半年までベビーベッド使って
それ以降はローベッドに買い替えて
添い寝スタイルに変えました!
特に動く回って大変…って事はないのですが
枕元にメガネやティッシュ置くと
いつの間にかイタズラされるので
その点だけ困りました。笑

はじめてままり🌱
うちはサークルで囲ってるので動き回り放題ですが気にならないです☺️
ただめちゃくちゃくっついてくるので自分の快適度は下がるかもです😂
コメント