※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳半、毎日登園時に泣きます。今朝は三連休明けなこともあって大粒の涙…

3歳半、毎日登園時に泣きます。
今朝は三連休明けなこともあって大粒の涙流してました。

ママはお仕事だから、パパも頑張ってるからみんなで頑張ろ、あと何日行ったらお休みだから公園行こうねなど…毎日声かけてますがずっとだめです😓

多分下の子と家にいるのを知ってるので寂しいんだと思います。下の子は4月から入園予定です。

周りに泣いてる子は見ないので尚更焦ってしまいます。
部屋に入れば機嫌が良いそうなので、泣かなくなるのを待つしかないんでしょうか?😓

コメント

ママリ

大丈夫ですよ。朝の涙は毎朝の儀式的な感じになってるのかもしれませんね。お部屋に入って遊べているのなら問題なし✨
私は保育園でなく幼稚園ですが、卒園まで泣き続けた子、1年間給食断固拒否を貫いた年少さん…色んな子がいました😂でもみんな立派に卒園して進学していきました😊朝泣かれると大変だけど、とりあえずとにかく大丈夫です😂👌(←語彙力がない笑)
そんなに心配することじゃないので、お子さんが帰ってきたらたくさんぎゅーしてあげてください☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    読んでてウルウルきてきました…😭いろんな性格の子がいますもんね。
    下の子が入園したら変わるのかなーと思いつつ焦る気持ちが強くなってしまっています。
    もう少し広い心で見守りたいと思います。

    • 2時間前