
子供が癇癪を起こす家庭では、親も同様に感情的な怒り方をしているのでしょうか。自分は感情的になりがちで、穏やかな親の子供が気になっています。親が冷静でも子供が癇癪を持つ家庭はあるのでしょうか。
子供がヒステリックにキレたり癇癪を起こす方のご家庭は
親も同じような怒り方をしていますか??
ちなみに、私は怒る時に大きな声出したり
割と感情的になってしまう方です😭
イヤイヤとかギャー!としない子供が保育園に居て
ご両親がとっても穏やかだったので気になりました。
怒ったり感情的になる子供の親は
見ていると、同じように感情的になっているのを見かけるので
環境的な問題なのか気になりました。
親が全く感情的に怒ったりしないのに
子供が癇癪持ちなご家庭などもあるのでしょうか??
全く怒らないで精神の安定した親になりたいです…
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

ひっちゃん🤙🏾🌺
凄く気持ち分かります😭⤵️💦
私も怒らない精神の親になりたいです…笑笑

猫缶
元々イヤイヤ期で癇癪はあったもののわたしが感情的に怒ったのがきっかけで子どもの怒り方が変わったな、と感じました🥲
一時は癇癪が酷くなったりと…
子どもの怒り方とか見てると自分にそっくりなので気をつけなくちゃいけないな…と反省の日々です

はじめてのママリ🔰
周りで一番ヒステリックで癇癪起こしてる子は一番優しい家庭で育ってます
実親と2世帯で、親も優しく穏やかで、友達も穏やかなのに子供二人いますが、みんなこんなにすごい子見た事ないというくらいのヒステリーです
みんななんでなんだろ?と不思議だと話してます
ママ友の子が反抗期でヒステリックですが、ママ友は穏やかです
旦那さんに似てるみたいですが、ヒステリックというよりかは無言でキレてるタイプみたいです
私はヒステリーに怒りますが、息子はそこまでヒステリーではないですね

はじめてのママリ🔰
時に何かしらの特性の影響もあったりしますし、一概に家庭環境が悪いからとも言い切れないです!
ただ、個人的には癇癪は食事の影響が大きいとは思ってます。
親も子もです。
コメント