※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一人目?ってしきりに聞いてくるママさんなんなの?それで「一人目です」…

一人目?ってしきりに聞いてくるママさんなんなの?それで「一人目です」って答えると「この子は2人目なんですけど〜」って急に偉そうに話してきて。最初は同じくらいの謙虚なテンションだったのに。
10分後くらいにまた「え、一人目ですよね?」とか会話にはさんでくるの何?どういう心境?めっちゃモヤモヤするんですけど。
2人以上いるほうが偉いの?
話してて楽しくないな、こういう人…って思ったけど世の中の2人以上ママさんは皆こういうこと聞いてくるの?避けられないの?めんどい…。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな人に今まであったことないです笑
マウントとりたいか先輩風吹かせたいのかな?
いずれにせよ、めんどくさいですね。

ma

うわ〜 
それくらいしか自分が自信持てることない人なんですかね…
逆に気の毒。

何人目って
そんな何回も聞かないといけないような話題って、まずないですよね😅 
産婦人科の先生くらいです。

たまたま当たってしまったんですよ、そういう人に💦
私は出会ったことないです。

ヨコ

いやいや、1人目だろうが4人目だろうが、聞いたことないですよ〜
聞かれた記憶もないと思います🤔

レアな人に当たったと思って受け流してオッケーです👌お気になさらず✨

ぴっぴ

逆に私は1人だった時に、何も知らずに話してたら上の子いるっぽいな?って思って、お兄ちゃんかお姉ちゃんいるんですか?って聞いたことはあります(遠回しに1人目?と同じかな?と)

逆パターンは、だからなに?って思っちゃいますね😅
今後会うのかはわからないですが、会わないようにしたくなります笑