
夫の転勤に伴い、保育園入園が困難になっています。上の子を優先的に申し込みたいのですが、3歳児の空き状況について教えてください。
転勤に伴う保育園問題
4月から夫の転勤が決まりました。
私は下の子の育休中、下の子も上の子と同じ保育園に4月入園が決まっていましたが転勤により白紙に。
私自身は全国に支社のある会社に勤めているため、保育園さえ入れれば転勤先の支社へ復職は可能です。
ただ転勤先が保育園激戦区で全然空きがありません。
2人同時に保育園申し込みをしても、どちらかが保留になった時点で復職できないです。
そのためとにかく上の子を保育園に入れることが先決と思うので、先に上の子を育休枠で申し込みしようと思っています。
上の子が決まれば下の子も申し込みをして、空き待ち‥がいいのかなとは思うのですが、3歳ってあまり空きは出ないでしょうか?
初めての子連れ転勤で要領がわかりません。
下の子育休中だったのでまだ時間に猶予があるのは救いですが、3歳って空くのかな?と思いまして、、
詳しい方がいらっしゃれば教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も育休中に夫の転勤で引っ越しました🙋♀️
引っ越し先には育休枠っていうのがあるんですね🤔
うちは引っ越し前も後もなかったので、そうゆうのあるのいいな〜と思いました✨
自治体によるかもしれませんが、4月入園なら3歳児は入れる可能性十分あると思います。
1〜2歳児は難しいですよねぇ、、、
うちは一旦認可外に入れて復帰しました💦

はじめてのママリ🔰
保育園で働いている身です🙆♀️
保育園、3歳だと0歳からすでに入っている子で埋まっているか
はたまた、3歳からは保育園→幼稚園に移動する子も居るので
こればかりは園による?かもです😭
同じ園、にこだわりなどないようでしたら、上の子を幼稚園に(預かり保育などを駆使する形にはなると思います)とかだと、もしかしたら確実なのかな?と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
園によりますよね‥💦
一応上の子だけ育休中で申し込みをして、先に幼稚園に入れて保育園が空いたら転園とかですかね💦
コロコロ預け先を変えるのも可哀想だなぁと思うのですがこればかりは仕方ないですよね🥲
通える範囲の幼稚園、めちゃくちゃ調べているのですが、朝がそもそも8:30からとかで出社が明らかに間に合わず‥預かり保育も17:00までがほとんどで、ほんとに時短定時ダッシュで間に合うか間に合わないか絶妙で…
電車遅延としたら一発アウトで‥🥲🥲🥲
やはり幼稚園にとりあえず入れて、保育園同時に申し込みして空き待ちにが一番いいような気がしてきました🥲🥲
働き先は確保されているのに、保育園に入れなかったら退職ってほんと世知辛いですね🥲- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一応育休中でも申し込みはできるようです。ただもちろん優先度はかなり低いですが‥💦
転勤で出る人や幼稚園に変える人が出て枠が出れば低い優先度でも入れたりするのかな?とも思いますがやはり自治体によりますよね💦
認可外も検索しているのですが、あまり通える範囲に認可外がそもそもなくて、、
保育園さえあれば復職はちゃんとできるのになぁと困っています🥲