
靴が盗まれた件について相談したいです。商業施設のキッズスペースで、子供の靴がなくなり、代わりに小さい靴が残っていました。靴がないため靴下で帰り、靴を購入しましたが、届け出をしても連絡がありません。さらに、小さい靴もなくなっているとのことです。これは窃盗ではないでしょうか。
靴盗まれました。聞いてほしいだけなんですが、、
商業施設のキッズスペースで遊んで帰ろうとしたら、子供が靴がない💦同じデザインの3センチも小さいものが残ってました。その靴には靴下も残されていました。
3センチもでかい靴素足で履いてわからない子供、見ていない親、かなり呆れます。
うちは履く靴がないので、とりあえず靴下で歩かせ、明日から履く靴もないので靴を買って帰りました。
届けを出して帰りましたが連絡ない為どうなったか電話したところ、まだ連絡なし。さらに腹が立つのはここからで、キッズスペースに残ってたはずの3センチ小さな靴も無くなってる。とのことでした。
履き違えならまだしも、窃盗ですよね。
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント

ベイ( ꕹ )
それは最悪です( ´A` )!!!!
完全なる泣き寝入りじゃないですか😭😭😭気付いて戻ってきたなら、ちゃんとお店にも言って、間違えた靴置いてけよです(💢'ω')

めい
大変でしたね😣💦
それはさすがに気付くはずですが、そんな人がいるなんてビックリ!!
小さな靴も無くなっていたということは、後で気付いて取りに来たのか‥😓
とりあえず返して欲しいですよね💔
-
ママリ
そんな人がいるなんて私もビックリでした。
取られてもいいような靴で行くとか、自分で持っておくとか対策していなかった自分のせいです😭- 2月25日

スプリング
えー!
せめて間違えて持っていった靴を戻せ!!ですよね!!
抱っこして、靴も手に持って気付かない…とかもあるかもですが…(普段子供の面倒を見ないパパならあり得る…)
-
ママリ
戻しますよね!犯人の探しようがないし、ただただ腹が立ってます💦
それが靴のサイズから抱っこの歳の子じゃなさそうなんですよね。最初のは履き違えだと思うんですが、そのあとは確信犯だと思います😤- 2月25日
-
スプリング
ましてや靴下も忘れですもんね!
靴下ない時点で探しますよね!
うちもよくキッズスペースに行くので、気をつけないと…と思いました。
でもまさか…って感じですよね…- 2月25日
-
ママリ
とんだ災難でした。
こんなこともありましたので、どうぞお気をつけくださいね😢- 2月25日
ママリ
そうですよね、私も逆の立場ならそうすると思ったんです!!自分の常識はみんなの常識じゃないことを思い知らされました😫
インフォメーションに相手の靴を持って行かなかった私の落ち度です💦