※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなまる
妊娠・出産

排卵日から4週3日で陽性反応が出ました。過去に早産の経験があり、安定期まで待つべきか心拍確認後に報告するべきか迷っています。心拍確認後に上司に報告した方はいらっしゃいますか。

みなさんならいつ報告しますか💦
排卵日確定で、今日で4週3日になります。
検査薬で陽性でました!!
仕事が15〜32キロくらいまでの物を持ち上げる仕事をしています。あとは引っ張ったり。
2人出産しましたが、2人とも初期から切迫、安静にしても入院まで行って1人は早産してしまっていました。
安定期まで待つか、心拍確認したら報告するかで迷っています。
心拍確認してすぐ上司に報告したよって方いらっしゃいますか??
不妊治療にて通院している事は報告してました!

コメント

エイリアン🔰

おめでとうございます🎉
私は話の流れではありましたが、早めに報告しました!
確か6wとか7wくらいだったかと🤔
今回は育休中ですが、保育園入れたので4月に復帰します報告がてら妊娠伝えました!

  • ひなまる

    ひなまる

    ありがとうございます!そして、おめでとうございます🎉
    話の流れで伝えるの良さそうですね🤔

    • 2月24日
ママリ

荷物を持つのではなく、子どもと接する仕事でおんぶしたりいろいろあるので、病院行った次の日に報告しました。本当は心拍確認してからと思いましたが、仕事柄結構身体にくるので、早めにと思って管理職だけに伝えました。

ちなみに5w2dで胎嚢確認の段階でしたが言いました。

  • ひなまる

    ひなまる

    コメントありがとうございます♪
    私は物なので暴れたりしませんが、子ども相手だと急な動きをされてもいいようにずっと緊張しそうです🫨
    報告した時に、予定日もだいたい伝えたりしましたか??

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    10月くらいです!また詳しくわかったら報告します!
    と言いました。

    早すぎるかなあと思ったけど、言うことで少しは気遣ってもらえるかなと思い、管理職だけに言いました。
    後悔したら嫌だったので🥹

    • 2月25日
  • ひなまる

    ひなまる

    なるほど!
    後悔するよりは報告した方がいいですよねぇ。
    参考になります!ありがとうございます!

    • 2月25日
あーたん

私の職場も思い荷物運んだり上げ下げしたりします!直属の上司には心拍確認出来たら報告して、会社には母子手帳もらったら報告しようと考えてます☺️✨

  • ひなまる

    ひなまる

    それいいですね!
    参考になります♪

    • 2月25日