
【 離乳食 いつから始めましたか? 】今月末に生後5ヶ月になる赤ちゃんが…
【 離乳食 いつから始めましたか? 】
今月末に生後5ヶ月になる赤ちゃんがいます☺️
離乳食をいつからスタートしたらいいのか迷っています。
日によってミルクの飲みムラがある子で、体型も少しスリムなので早めに離乳食で栄養を摂らせてあげたいです。
大人が食べるのをよく観察するようになり、その間ヨダレもダラダラ出ているので、食べ物に興味は持ち始めていると思います。
首は座っていて、支えればお座りも出来ます。
皆さんのご意見と、併せて離乳食を開始したのはいつからか教えていただきたいです🙇🏻♀️
- もも(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月ぴったりではじめました!
お母さんのやる気があるうちに!お母さんのタイミングで初めて良いと思います🙆

ママリ
今日で5ヶ月になりました😊
1週間ぐらい前からスプーンで麦茶を試しにあげてます。
スプーンを拒否することなく、麦茶を飲んだりスプーンに興味を持ち始めたら平日の午前中から少しずつ始めようかなと思ってます🥄
一緒に頑張りましょう😭✨✨
-
もも
今日で5ヶ月なのですね☺️
おめでとうございます💞
そして日々お疲れ様です〜!✨
スプーンになれてもらうために麦茶をあげるといいんですね!
私もトライしてみようと思います😊
大変ですが頑張りましょうね😉✨- 1時間前

タツドシママ
私は三人とも6ヶ月スタートでした。でも子育て話を聞いてたらそれぞれでしたよー^ ^ミルクだけで体重が増えなくて、ヨダレが凄くて、等5ヶ月で始めた方もたくさんいらっしゃいます。無理なく頑張りすぎずに始められてくださいね♪
-
もも
6ヶ月でスタートされたんですね☺️
始める時期はその子によって、それぞれですよね✨
我が家も体重がもう少し増えてほしいので、
5ヶ月になったら早速始めてみようと思います💞
ご回答ありがとうございました🙇🏻♀️- 58分前

はじめてのママリ🔰
同じ感じで5ヶ月と数日で始めました!
うちは離乳食好きみたいで、たくさん食べてくれるので早めに始めてよかったです!あまり体重は増えてませんが😂
初めてみてまだ早いなと思ったら中断することもできるので、とりあえずやってみたらいいかなと思います🥣
-
もも
5ヶ月になってすぐ始められたんですね☺️
離乳食好きで沢山食べてくれるのは作る側としては嬉しいですね💞
我が子もどんな反応するか楽しみです✨✨
途中で中断することもできるならとりあえず5ヶ月になったらトライしてみようと思います😊
ご回答いただきありがとうございました🙇🏻♀️🩶- 55分前
もも
5ヶ月ぴったりで始められたんですね☺️
やる気のあるうちに!分かりました✨
私も5ヶ月入ったらすぐにトライしてみようと思います💞
ご回答ありがとうございました🙇🏻♀️🩶