![ぶちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![KAO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KAO
食べづわりですね^^;
私と同じ症状です。
悪阻中は果物だったり、ヨーグルト、ゼリー サラダ 果物のジュースなどで小腹埋めたりしてましたが…
それでも足りない時は普通に食べてました( ・∇・)
悪阻が治まったら、いつもの食事スタイルに戻るので、心配せず食べちゃいましょ( ・∇・)
食べてもムカムカ治まらなくて吐く時もありました💧
![みいこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいこママ
私も一人目の時、吐きづわりと食べづわりでした。果物や飲み物、雨やグミ、ガムなどを常に口に入れてました!
食事は1日5食ほどをこまめにとってた感じです😊
私は出産するまで悪阻がずっとありましたが、体重が+10kgほどでした。
-
ぶちこ
ガムとかグミもいいですね\❤︎/
出産するまで、これが続くかと思うと…(><)
いつかは終わると思って乗り越えます!!
ありがとうございます!!- 5月17日
ぶちこ
やっぱ食べづわりですよねぇ(^^;)
今は実家に帰ってて母の目があるので、そこまではガッツリとは食べてないですけど、家に帰ったら恐ろしい…( ´^`° )
ヨーグルト、ゼリー等買い置きしておきます!!
ありがとうございます❁
KAO
朝起きた時が1番酷くないですか?
私は朝が1番キツくて💧
結局吐いてました。
日中もムカムカしてますが、少量の食事を繰り返して何とか凌いでました。
16週目にパタッ!!と無くなり今は1日3食で時々間食でサラダ食べてます笑
ぶちこ
あたしは朝ごはん食べてから10時くらいからムカムカが始まります(._."ll)
今日はヨーグルトをチビチビ食べて、昼寝で乗り越えました(^^;)
早目に夕飯を食べて早目に寝る予定です!!
KAO
その時間、私もムカムカしてました💧
いいですね♪寝て逃げるのが一番です笑
鮭フレーク掛けたご飯とかキムチとか梅干しとかも食べました(๑•̀ㅂ•́)و✧