※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

遠方(新幹線の距離、車で3時間)に住む義母から卒園式はいつ?と聞かれる…

遠方(新幹線の距離、車で3時間)に住む義母から卒園式はいつ?と聞かれるのっでどういう意味込められてると思いますか?来ようとしてるんですかね。卒園式は保護者2名までで参列することはできないです。でも行ってもいいかなんて言われてもないのにわざわざそれを伝えるのもおかしいよなって思って。それに合わせて何か送ってくれようとしてるとかでしょうか。どう思いますか。

コメント

miumama💛

関係性にもよるかと思いますが、私なら参列するか出ないにしてもタイミング合わせてこちらに来るのかなーと思いました…

ママリ

関係性にもよりますが、卒園に合わせてお祝い送ってくるのかな?と思いました🌸遠いから会えないけど、お祝いはしてあげたいと言う気持ちでは?☺️
お祝い送りたいからとは、言いにくいし…
卒園式に参列したいのであれば、普通は、参加できるのか聞くのが常識だと思います😊

唐揚げ

お祝い送ってくれるのだと思いましたが、押しかけてくるタイプですか?😂笑