
夫の体調崩す頻度についてイライラが止まらない!2歳1ヶ月の子を育ててい…
夫の体調崩す頻度についてイライラが止まらない!!
2歳1ヶ月の子を育てていて保育園に通わせてるのでよく体調を崩します。一ヶ月に一回は発熱してるかなって感じです。
それは仕方ないことだし、そうやって免疫つけて強くなっていくことだし何とも思ってないんですが…
ただ子が体調崩すと毎回夫に移って、高熱出します。
今は子供は治ったけど、胃腸炎移ってます…
先輩ママたちからそういうものだと言われますが、あまりにも頻度が高すぎて心配を通り越してイライラしてしまい、優しくできません🙄🙄🙄
そして熱を出すと当たり前のように寝室にこもります。隔離の観点からはいいんですが、当然のように寝室に行くので腹が立って仕方ないです。。。
免疫弱すぎるところ以外は家事も育児もたくさんやってくれて大感謝なんですが…私の心が狭すぎるんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
イライラする気持ちわかりますよ!
うちの場合、逆ですもん。旦那が毎回風邪菌お土産に、子どもたちもしっかりもらいます。まさに今日、旦那が高熱と嘔吐して帰宅してきました。まだこの前のお土産(菌)残ってるんですけど…😇
重症患者かってくらいオーバーにやるし、呪いのように園のイベント前のタイミングで持って帰ってくるので怒り爆発しそうです。
はじめてのママリ🔰
イライラ共感ありがとうございます🥲そしてお疲れ様です🥲🥲
とても嫌なお土産ですね…
そしてタイミングが最悪すぎますね。かかるなら自分だけにして~って感じですね