※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱もないけど、離乳食とミルク拒否💦ずっと寝てます。一度だけ下痢をしま…

熱もないけど、離乳食とミルク拒否💦
ずっと寝てます。。。
一度だけ下痢をしました。
これは体調が悪いのでしょうか?😭

ミルクもほとんど飲まず、水分不足になりそうで…
同じような経験された方いらっしゃいますか?

機嫌が悪かったりはしません。
どんなタイミングで病院に連れてったらいいでしょうか?

コメント

はじめてのままり

離乳食は日々の積み重ねが必要です 。まだ最初なので慣れてないだけだと思うので慣れてもらうべきです 。
ミルク飲まないのであれば 、水やお茶をスプーンであげてあげるといいですよ 、体調が悪い訳ではなく 、嫌なだけ(慣れてないだけ)だと思います 。
離乳食始まったら下痢しやすくなりますよ 。ぐったりして全く泣かない 、嘔吐するなどがあれば受診ですかね 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    表示は6ヶ月ですが、今は7ヶ月で離乳食もすでに2ヶ月目で二回食に進んでます。
    よく食べる子なので毎食180gぺろりと食べていて、下痢も一度も今までなかったんです😭
    また2度目の下痢をしたので、少し様子を見てみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 2時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    食べるものや 、前後のうんちの量 、部屋の温度など細かいところからうんちは変化するので 、下痢5・6回とかなら受診した方がいいと思いますが 、2・3回とかなら様子見していいと思いますよ 。小児科勤務してますが6ヶ月~8ヶ月までは離乳食の影響で下痢になりやすいので 、、気にしすぎないように 。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ参考になりました!!
    初の下痢で焦りましたが、落ち着いてしばらく様子見てみます!!

    • 1時間前