※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

一歳児です。昨日の朝から熱があり、昨日かかりつけクリニックでコロナ…

一歳児です。
昨日の朝から熱があり、昨日かかりつけクリニックでコロナと診断されました。
昨日も38.5℃以上の熱が続き、今朝41.0℃まで上がってます…
昨日から解熱剤を6時間以上起きに3回飲ませてますが、
熱が下がりません…
水分はなんとかして飲ませてますが、ギャン泣きして少量のみです…

かなり体が熱く、大きい病院へ行こうか迷い中です。
かかりつけの先生のいつでも連絡していいよっていう番号を教えてもらってますが、この時間で寝ていたら申し訳なくまずはそちらに電話してみようか悩んでいます。

意見欲しいです。お願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

41度あっても意識がしっかりしてるなら
大丈夫ですよ。
解熱剤を飲ますとまた熱が上がる時に
体力消耗し、ウイルスと戦う力も
弱まるので、水分とれてるなら
無理に飲ます必要性はないかと。

それより、熱が高い時は
アイスノンや保冷剤で局所を、
冷やしてあげることの方が大事です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら電話しないです。
    熱が高いから、と先生にできることは
    ないです😅ウイルスと戦ってるうちは
    高くて当然です、、

    意識がおかしい、嘔吐する
    目が合わない、ずっとギャン泣き
    またはぐったりするとかあれば
    先生に電話より、#8000か
    夜間救急、必要に応じては救急車です。

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    水分はほぼ少量のみで…
    今先ほど、ゼリーを食べさせてみましたが、少しで終わり、
    ぐったりしている状態です…

    この状態がお昼頃まで続いたら#8000考えます。
    ありがとうございます。

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼には#8000は時間外かと🙄

    昨日から水分が少量のみであれば
    小児科が空いてる時間に受診
    または電話で相談した
    方がいいですよ!
    基本的に夕方〜明け方悪くなるので
    日中にできることがあればしておく
    ことをおすすめします💦
    早く良くなりますように

    • 43分前
  • ままり

    ままり

    そうなのですね、
    無知すぎて😓

    小児科あいたら、電話します!

    ありがとうございます!

    • 26分前