
自分勝手なママ友との関係に悩んでいる方がいます。彼女は一人っ子のママ友からの遊びの誘いや子供の世話を頼まれ、他の友達も同様に困っているようです。忙しい中でのコミュニケーションにストレスを感じているようです。
自分勝手なママ友近くに居たりしますか?
そのママ友は、1人しか子供居なくて、割と仕事も調整できる。
夫は土日休みだけど、1日中寝てるらしい。稼ぎ良いから何も言えないのもあるのかも。休みになると、遊ばない?って言ってくる。
こちらは休みの日も子供の用事あったり、仕事していたり研修会あったりして、忙しい。
挙げ句の果てに、その一人っ子のご飯一緒に食べさせてくれない?お金は払うからさー。って言う。
何回か断ったけど、わからない子なのかも。
みんな子供複数人居て、習い事などもしていて忙しいんだよね。次、中学上がる子をもつ友達に4月になって中学になっても遊べる?って聞いてるけど、部活あるだろうし、なかなか難しいと個人的には思ってた。
周りの友達もその勝手な友達にノーと言えず、結局みんな仕方なく、予定あけて遊ぶことになる。体調不良だとラインしてもスルーされ、天気大丈夫かな?とか送ってくる。
で、自分が仕事忙しくなってくると、これからしばらく忙しいから無理とかいう。
40歳でこれはやばいですよね。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
40歳で…とかではなく10代でもなかなか強烈です💦
自分勝手にも程があります!
私家族でキャンプやグランピングが好きで良く外出するのですが、自分たも連れて行ってと言われ一度行きましたが1円もお金を出さなかったので距離起きました!
そしたら子供だけでもいいから連れて行ける?とかLINEきましたw意味わからないですw
何十人に1人はやばい人いるかもです😗

はじめてのママリ🔰
そういうやばい人いますよねー😂
私はハッキリ断れるので、被害はないです。
何でみんなハッキリ断らないんだろう。だからつけあがるんだよ… と陰ながら見守っています。
次第に周りから人が居なくなってきていますが、ご本人は気づいていない様子。
人を大切にできない方とはお付き合いできませんよね🥲
お疲れさまです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹はっきり断れるのがカッコいいです!
友達とは言え、常識の範疇をこえていると流石にえっ?てなりますね。
気づいていないのが、さらにやばいです😌
その子、友達はたくさん居るのですがなんでなんやろうと疑問です🙃- 2月24日

はじめてのママリ🔰
お隣さんがそんなんで最悪です。
旦那が平日仕事でいないし、育児も協力的じゃないみたいで、休みまで遊ぼう!とか、断っても断ってもしつこくて😣
はっきり態度に出さないとわからない人なんだと思い、頑なに断ったり避けるようにしたら今は違うママさんにシツコくしてますよ☺️笑
優しいママさんは断れないみたいで可哀想です🥹
自己中なのか空気が読めないのか、こうゆう人こまりますね😰
あからさまに避けないと気づかないですが、逆ギレするタイプだったりもするので難しい、、、
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり、すみません💦
コメントありがとうございます!
お隣さん、やばいですね🥲
そこまでだとはっきり断りたいですが、お隣さんだけに難しいところもありますよね😞
相手のことをもう少し考えて行動してほしいですね💦
文章見ただけでも大変そうな方ですね…- 3月2日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。コメントありがとうございます。
本当やばいですよね。その子も一人っ子で、兄弟とか居ないので自分の思い通りにできると思っているみたいで。
ただ、その子には体のメンテナンスでお世話になっているため、むげにできないのが難点です😅