
左胸にしこりがあり痛みがあるため、乳腺炎の可能性がある。授乳や葛根湯以外に対処法はあるか、病院への受診の必要性や薬の服用について相談したい。
乳腺炎?乳腺炎のなりかけかもしれません。
左胸にしこりが何個か出来て、そのしこりが痛いです(T_T)
おっぱいは張ったり腫れたり熱もそんなにないですが、しこりだけが痛いです。
私自身も熱が出たり、風邪っぽい症状もないです。
子供に飲んでもらったり搾乳したりしてるのですが、他に何か出来ることはありますか?
またこの症状で病院に行くのはどうなんでしょうか?
とにかくしこりのある部分が痛いです。
温めるのか?冷やすのか?
また葛根湯も良いと見ましたが、葛根湯飲みながら授乳しても大丈夫ですか?カロナールとか飲んでも良いのでしょうか。
- ママリ(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ゆきママ
搾乳するときに、しこりの部分を優しく抑えながら搾乳すると、少ししこりがましになりますよ!

はぁ子
つい最近乳腺炎になりました😣
私はひどくなってから気付き寒気、発熱までして辛くて出産した産婦人科に受診しに行き少し絞ってもらい、カロナール、葛根湯を処方してもらいました‼
母乳育児の産院なので授乳しても大丈夫な薬を出してもらっていますがぴーさんはまだなりかけとのことなので母乳マッサージに行かれるのがいいんじゃないかと思います‼!!!ひどくなって高熱が出ると本当につらいです😢近くに母乳マッサージしてくれるとこはありませんか😣?
-
ママリ
そうなんですねー💦
本当辛いですよね😭😭
マッサージ!!近くにあるか探してみます(°_°)
熱とか出る前に対処しときたいです!
ちなみに葛根湯って効きますか??- 5月17日
-
はぁ子
私はツムラの葛根湯を処方してもらって飲んだんですが5日分食前に飲んでいたらよくなりましたよ✨5日分で本当に大丈夫なのかなー?と思ってましたが大丈夫でした‼
あと効くのか分かりませんが急いでAMOMAのミルクスルーブレンド?というハーブティーを注文して飲み始めました☺- 5月17日

退会ユーザー
よくしこりできます😭
私の対策は、いっぱい水分とって痛いけどひたすら色んな角度から絞って冷えピタ貼って、とにかく授乳し吸ってもらいます💦しこりを抑えながら授乳や搾乳もいいと思います\( ¨̮ )/
葛根湯は「あ、やばいな」と思った時点で早めに飲む方が効きますよ😊うちは葛根湯常備してます笑
飲んでから30〜1時間後くらいは母乳に影響があるみたいなので授乳直後や寝る前に飲むと良いですよ😊
でもしこりができて痛みがある時点で母乳外来に行っても良いと思うし、それが一番良いと思いますよ。寒気がしてきたらすぐ行ってくださいね!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
しこり押さえながら授乳したらかなりマシになりました(°_°)💓
嘘みたいに痛みもなくなりました!!
葛根湯も常備してる方が良さそですね!
今度またなったら受診も検討します⭐︎- 5月18日
ママリ
ありがとうございます!
私もそれやってみてるのですが、なかなかで💧
差し乳なのか母乳もそんなに出なくて(T_T)