
コメント

はじめてのママリ🔰
免疫強めとか、体の中に入ったウイルスの量とかにもよると思います!
うちの子も胃腸炎わりと軽症パターン多いです🥹

はじめてのママリ🔰
うちの子たち3人も発熱で受診した際に胃腸炎と診断されつつ
大抵は吐かない、吐いても1回くらい、下痢はしたことないですよ🥺
先日次男が発熱し気持ち悪いと言って胃腸炎の診断でしたが、嘔吐下痢なく解熱しました
胃腸炎じゃなかったんじゃ?と思ってたら
2日後に三男が発熱と嘔吐が1回ありまして、ちゃんと胃腸炎だった模様です😇
-
はじめてのママリ
兄弟で違うパターン、同じですね!!
上の子は元々吐きやすい体質でもっと近い頃は喘息のひどい時期は毎日吐き続けてケトン出るタイプだったのもあるのか胃腸炎のときは基本何回か吐くので次男すごいなと羨ましくなります( ; ; )✨
私は胃腸炎になりやすくて毎回吐き気や嘔吐にきます🤮笑- 12分前
はじめてのママリ
白米や昆布、毎日の納豆など身体に良いものが好きなので免疫が強いのかもしれません✨
1回嘔吐したときは上の子が吐いてしまったのを数センチの距離で除いていたので仕方ないと思いましたが、それで1回の嘔吐のみで済むので免疫のおかげですね( ; ; )✨