
普段気づかない人が提案してくることに不満があります。大きな家事をやってくれるのはありがたいですが、細かいことは自分がやっているのに、そのことを無視されるのが辛いです。指摘しづらい状況です。
ぷち愚痴です。
気づいた方がやろう、って普段から気づかない方が提案してくるのなんで😂
料理とか洗い物とか、毎日必要で名前のついてる大きめの家事やってくれるのはありがたいけど、それだけで自分の方が家事多くやってる感出すのやめて😂
名前のない細々としたことやってるの全部こっちだから😂
やってくれるだけマシなんでしょうけど、ツメが甘い〜〜
でもやってくれてる手前あんまり指摘できない〜〜〜
ぷち愚痴でした🥹
- ママリ🔔(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分が気が利かなくて気づかないことに対する言い訳っぽいですね、気づいた方がやればいいって😫

はじめてのママリ🔰
なんか私が言われてるみたい🤣
旦那は几帳面で典型的なA型、私は大雑把なO型😂細かいとこの掃除はほぼ旦那がします!私も何も言わないし特に文句も言われませんが、よく汚ね〜と呟いてます🤣
-
ママリ🔔
コメントありがとうございます!
うちの旦那もO型です。
血液型のせいだけではないと思いますが、いろいろ大雑把で気にしない・気にならないみたいです😂
私が細かすぎるのかもしれないですが、旦那も気にしなさすぎて困ります😅- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
私も部屋が散らかるのとかは嫌いなので基本綺麗にはしてるつもりなんですよね。
でも旦那からしたら細々としたところが汚いみたいで💦
旦那さんも私タイプだと思うので、言わないとわかんないでしょうね😅言ったらある程度は気にしてくれるといいですね🥹- 2月24日
ママリ🔔
コメントありがとうございます!
気が利かないってより、本当に気がつかない、気にならないタイプの人なんです😅
私が指摘しても、気がつかなかった・気にならなかった、なんです😂
はじめてのママリ🔰
つまり自分は気づかないからやっといてね、と言われてるようなものですよね🙄