
家計の見直しをしたい専業主婦の女性がいます。旦那の収入560万円で、支出が月21.2万円です。どの項目を調整すれば貯蓄や投資に回せるか相談したいです。
食費(スーパー) 50,000
(外食) 20,000
電気 15,000
ガス 10,000
水道 5,000
通信(Wi-Fiも) 17,000
日用品 5,000
交通(ガソリンも) 10,000
服食費 20,000
保険関連 30,000
美容(0の月もある) 5,000
旦那昼ごはん 15,000
旦那お小遣い 10,000 計 21.2万円
旦那が警察官みたいな入り明けのある仕事なので、できるだけ2食作って持って行ってもらってます。余裕がない時は1食だけになったりで、旦那昼ごはん代には明けの日の朝ごはんも入っています。
ここに入っていないのは友人のご祝儀代や旅行(年一回10万以内)とかですね、、
どこを調整したらもっと貯蓄や投資に回せますか?😭
私は今専業主婦ですが、来年4月から私も働く予定です。それまでは旦那一本で、年収560万円ほどです。散財してないつもりなんですが全然貯まらない😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
はじめてのママリ🔰さんのお小遣いは無しですか🙇?

はじめてのママリ🔰
家賃とか住宅ローンないんですか?
それだったら羨ましいです🥹🥹
お子様がいるかどうかにもよりますが、食費、通信費、服飾費、美容は減らせそうかなと思いました💡
-
はじめてのママリ🔰
今は社宅なのですがそこは削れない費用なので書きませんでした🙏🏻
1歳が1人です!
通信費は12月に見直して乗り換えてこれでも安くなったんですがオススメの会社とかありますか?🥲
はじめてのママリ🔰さんは美容の内訳どんな感じですか?- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
社宅だと家賃安いと思うので羨ましいです!🥹
私はUQモバイルなのですが、1番少ないギガのやつに入ってスマホは月1000円、別でポケットWi-Fi契約して月4000円の合計5000円です。
ポケットWi-Fi持ち歩くのは面倒なのですが、同時接続11台までできるので、家のパソコンやテレビ、夫のスマホにも繋げて安上がりかな〜と思っています🤔
美容は一年でならすと多分2000円〜多くても3000円くらいかと思います。
服もなのですが、ほとんど新しいものを買わなくて、アイシャドウやチークなど減らないものはずーっと同じもの使ってます💦
よく買い替えが必要なメイク品は500円のものとかで安いものにしています!- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます!周りの賃貸の1/3以下で住めてるのでめちゃめちゃ助かってます、、!
ポケットWi-Fiって手もあるんですね!旦那がゲーム好きなんですが回線は速い&安定してますか?
私がスマホ代無料なので、実は旦那のスマホとWi-Fiだけでここまで高いんです😂😂
美容室行かずに済むように前髪伸ばそうかなと思います🤔✨- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
回線早いですし、安定してますよ!
以前ソフトバンクAirと、ahamoにしてた時はほんっとーーーに繋がらなかったので助かってます😊
私も節約の為に髪を染めるの辞めました😂美容院高いですよね〜🥹🥹- 2月24日

ママリ
切り詰められるところはもう十分にやられていると思います。
ご主人の小遣いも少ない中で
頑張っておられます。
主さんも小遣なしですか?
日用品も5,000円で足りてるなんて凄すぎです!あ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!労いの言葉、嬉しいです。
電気ガスも1年の平均でならしてるのでこの額ですが、今月はもっと高くて震えました😭
私は欲しいものがあれば主人に相談して買う感じで、美容がかからない月もあるのと服食費を多めに見積もってそこに入れた感じです!
できる範囲でウェル活してポイント払いなのが大きいです🙏🏻- 2月24日

はじめてのママリ
外食、服飾、昼ごはんは削れると思いました🤔
明けで食べるのも持っていかせるとだいぶ浮きますよ🙆♀️
(うちも夫が警察官です)
-
はじめてのママリ🔰
明けの分はおにぎりとかがいいですかね?はじめてのママリさんはどうされてますか?☺️
やっぱり外食らへんですよね、、🥹
回数など見直します!!- 2月24日
-
はじめてのママリ
うちは朝ごはん用にホットサンドや焼きおにぎり、ヨーグルト、バナナや菓子パン持っていかせてます🤣
お弁当3食分の時もあります!- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
お弁当3食分すごいです、、!尊敬です!!!✨
私は一つ普通のお弁当、もう一つのは丼系で楽してます笑
ホットサンドメーカーみたいなの買ってますか?- 2月24日
-
はじめてのママリ
丸2日帰ってこない時とかもあるので、大量に持っていってます😂
揚げ物は揚げてから届けに行くか取りに来るかしてます🤣
ホットサンドは普通のフライパンで作ってます!
ホットサンドメーカーだと具沢山に出来なくて💦- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
調べてみました!メーカー買っちゃうと場所も取るしフライパンで作る方法よさそうですね!発想がなかったので教えていただき助かりました😭✨
- 2月24日

はじめてのママリ🔰
専業主婦になるには厳しい年収ってだけだと思います!貯金できなくて仕方ないです
全然贅沢してる訳でもなさそうですし、むしろ頑張ってるなぁっていう印象です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まだ旦那が社会人4年目で年収低いので、同じ暮らしぶりをしていれば今後余裕でてきますかね?🥹- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
余裕とは言い難いかもしれませんが、ママリさんも働いて同じように節約していけばお子さんひとりなら大丈夫かなと!◎
- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
子どもはもう1人欲しいなと考えておりまして😭
私が働き始めたら世帯年収900万までは上がるのですが厳しいでしょうか、、🥲- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
現在おひとりで、2人目ってことですかね?世帯年収900なら一般的だとおもうのでそれなら贅沢しすぎないなら大丈夫かなと!個人の意見ですが💦
- 2月24日
はじめてのママリ🔰
私は欲しいのがあれば旦那に相談して買う感じで、10,000万も行かないので書いてません!美容のところと服食費を多めに見積もってバランスとりました!