
夫に扶養について確認を頼んだところ、私の職場で聞いてほしいと言われました。夫の会社のことは私の職場では分からないため、夫が確認するべきだと思います。
夫にイラっ💢
扶養のことについて確認してほしいことあって、夫にそれ伝えたら、私の職場で聞いてとか言われたけど
私がそっちの扶養に入ってる訳だから私の職場じゃなくて、そっちで聞かないと分からないよね?何?職場に聞くの嫌なの?
って聞いたら
うん、事務の人、めんどくさがって嫌な顔するんだよね
だと?知らんがな!自分嫌だから、私の職場で確認してって…夫側の社保のこととか会社規模とか知らないこっちの事務さんに聞いたって困るだけだろ!めんどくさい感じ出す事務も事務だけど、それで嫌がる夫も夫だな、子どもかよ!
- チャグチャグ
コメント

はじめてのママリ
事務の人がめんどくさい訳ではないですが、夫も聞くの渋ったりします😂しかもめっっちゃ時間かかるし。早よ聞けって感じですよね。
しびれ切らして、私が聞くから電話番号と誰に聞けばいいか教えてって言うと大体すぐ聞いてきます😂
チャグチャグ
コメント、ありがとうございます。
なんか、渋ったりのらりくらりと言い訳言われると、いい歳して頼り甲斐ないな!と、仕事できない男に見えてがっかりします😮💨