※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

2歳の子に聴力検査どういう方法でやるのかわかる方いますか?県内では1箇…

2歳の子に聴力検査どういう方法でやるのかわかる方いますか?

県内では1箇所(大きいこども病院)でしかできないと言われたのですが…

コメント

ママリ

音がなった方向に顔向けるってやつだと思います。

うちの子の時の場合、部屋入って真ん中に置かれたイスに座り。

真正面、左右にシンバルもった人形がそれぞれいて

どれかが音を鳴らすからカメラで本当に音になった方に顔を向けられているかを検査しました

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます!
    2歳のときにやりましたか?
    指示通りに座っていられましたか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちは2歳半でした。
    病院ではなく、聴覚〇〇センター的な場所で。

    うちは座ってましたが。
    横に私もいました

    調べるのは音のなってる方向に顔を向けられるか、なので最悪座ってなくてもいけます。

    • 1時間前
  • ママり

    ママり

    なるほどありがとうございます😊

    • 53分前