
コメント

ポン太
私だったら10時の授乳のタイミングであげます😆

s.k
10時の授乳の前に麦茶と一緒に離乳食あげたらいかがですか?その時間なら病院もあいてるしもしアレルギー反応がでてもすぐ対応出来るので!
時間とか悩みますよね!
あたしも最初こそ悩みましたが今は結構適当?笑
目安な時間は決めつつも毎日起きる時間も違ったりするので臨機応変にしてますね〜。
-
おにぎり
やっぱり10時くらいがいいですよね☺️
病院のこともありますし(*^^*)
最初だけ、この時間!ってなっててもだんだん適当になっちゃいそうですね(笑)
うちも臨機応変にやってみます😊
回答ありがとうございました😌- 5月17日

葉名チャン
10時ですかね(*^^*)
-
おにぎり
やっぱり10時くらいがいいですよね😊💕
今日もそのくらいにあげてみます☺️
回答ありがとうございました💓- 5月17日
-
葉名チャン
いえいえ(*^^*)
なるべく離乳食を始めるときは 午前中がいいですよ。
新しい物を食べさせるときも。
もしアレルギーなどが出た場合遅い時間だと 病院が対処できなかったりするので(*^^*)- 5月17日
-
おにぎり
病院のこともありますもんね(^_^;)💦
まだ、わからないことばかりで😭💦
とりあえず、今から食べさせてみます😊- 5月17日
おにぎり
回答ありがとうございます^^*
やっぱり10時くらいがいいですよね☺️
先に麦茶だけあげててもいいですかね🤔?
ポン太
朝の麦茶は水分補給ですか?😊
ウチはその習慣が無いので分からないのですが、
・朝6時 起床、授乳
・朝8時半 離乳食、授乳
・朝9時 朝寝
のリズムです。
朝イチの授乳後、お腹空きすぎず満腹すぎない時間が息子にはちょうど良いみたいです✨
色々やってみると良いですよ😆
うちも初めは9時とか10時でしたが、今は8時半が一番合ってることが分かったのでこのリズムです✨
おにぎり
少し便秘なので朝晩麦茶を飲ませた水分をあげてるんですが、朝起きるのが遅いのでみなさん、2回目の授乳のときの方が多いけどうちは2回目は午後になっちゃうのでどうなんだろうと思ってました😅
わかりやすく教えて頂きありがとうございます😊💕
参考にさせて頂きます😌🙏💗
いろいろと試してみます!
とりあえず今日は10時にあげてみることにします😊