※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

昼寝をさせなくちゃと思いますが、寝ません😭今まで6時起床、9時から2時…

昼寝をさせなくちゃと思いますが、寝ません😭

今まで6時起床、9時から2時間ほど朝寝、20時前就寝でした。
しかし、この朝寝をしなくなり、昼もなかなか寝ず、もう夜まで寝ません。
でも車に乗ると寝ることもあり、やっぱり眠いのかなと悩んでいます。

夜も眠いのか、なんか機嫌が悪い気が、、、、

今雪でなかなか外に行けないので、疲れてないのかなと思います

みなさんどうしてますか🥲

コメント

ママリ

1歳半の娘がいますが、うちも基本車かベビーカー乗らないと寝ないです🥹

できるだけ毎日外出してますが、家から出られないときはジャングルジムで遊ばせたり、おもちゃで釣りながら家中ずっと歩かせたりしてます😂
しっかり疲れさせて、真っ暗な寝室入って添い寝して、オルゴールみたいな子守唄かけたら自宅で寝ることもあります!

ままりん

体力がついてきたんですね😊
うちの子達もそうでした。

外に出られない日は体動かす遊び(ふわふわなボールを蹴ったり投げたり、ボールプールしたり、家の中歩かせたり)をして疲れさせてました。
それでも寝ない時は寝なくて夕方超不機嫌とかありましたが、もうそういうものだと諦めてました😵
特に、長男の時は神経質なくらいでしたが、次男の時は長男いて煩くて昼寝なんか出来るか〜!ってなっちゃって🫨
昼寝無しなので19時就寝とかもありましたよ😂