
コメント

はじめてのママリ🔰
その3つのところでは勤務したことないですが、デイサービス看護師して良かったです!
子供のことでお休み取りやすかったです。仕事量は病棟と比較すると少ないですし、残業もほとんどなかったです。
研修は場所にもよると思いますが、1週間くらいシャドーがあって終わりでした!
はじめてのママリ🔰
その3つのところでは勤務したことないですが、デイサービス看護師して良かったです!
子供のことでお休み取りやすかったです。仕事量は病棟と比較すると少ないですし、残業もほとんどなかったです。
研修は場所にもよると思いますが、1週間くらいシャドーがあって終わりでした!
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
デイサービスは看護師さんいつも何人くらいいるのでしょうか?
仕事はどんな内容でしょうか?
入浴介助やトイレ介助、リハビリとかもしますか?
リハビリはみんなの前でとかありますか?
1週間くらいシャドーはあるんですね😓
はじめてのママリ🔰
2人くらいでした!
バイタルチェックしたり、内服の確認したりがメインです!
入浴介助はケアさんがしてます!
トイレ介助はすることも多いですね☺️
リハビリのメインはPTとOTが介入しています!
レクはケアさんメインでしていて、ナースはそこにいるだけって感じです。
はじめてのママリ🔰
私が希望している感じの内容です🤩
看護師さん、急なお休みの場合は1人でやるって感じでしたか?それとも、もう1人補充する感じですか?
はじめてのママリ🔰
急にお休みになったときは1人でやったり、忙しい時はケアさんの助っ人がありました!
はじめてのママリ🔰
何人くらい利用者さんがいるデイサービスでしたか?
やはり子育て世代の看護師さんが多かったですか?
質問ばかりですみません💦