※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子を連れて水族館デビューを考えています。海遊館とニフレルのどちらが赤ちゃん連れに適しているか、体験談を教えてください。授乳室やオムツ台の有無、赤ちゃんが楽しめるエリアについての意見をお聞きしたいです。

生後7ヶ月の息子の水族館デビューについてご意見お願いします🙇‍♂️
大阪北部に住んでいます。
息子が生後7ヶ月になったのでそろそろ水族館デビューしたいなと考えているのですが、海遊館とニフレルで迷っています。
私自身どちらも行った事はあるのですが赤ちゃんを連れてのイメージがいまいち出来ておらず、どちらの方がおすすめか赤ちゃん連れで行ったことのある方のご意見が聞きたいです。
例えば授乳室やオムツ台が少なくて不便だったとか、抱っこであまり動物や魚が見えなかったとか、赤ちゃんが楽しめるエリアが多かった、など教えていただけると嬉しいです。

勝手なイメージとしてはニフレルより海遊館の方が水槽越しに間近で見れるものが多いので赤ちゃんにとっては楽しいのかな?と思ってます。
ちなみに車で行く予定です。

よろしくお願いします🙇

コメント

大森さん🍏

ニフレルと海遊館共にオムツ交換するのに
不便さは感じませんでした!!
(トイレ個数は海遊館の方が多いです)
ニフレルはベビーカーでもいいですが、
海遊館は外にベビーカー置き場があり
そこに置いて廻られる方が良いです!🙆‍♀️
水槽も圧倒的に海遊館が見やすいです!!!
触ったりを楽しめる月齢になると
ニフレルに行くのがいいかなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ニフレルはベビーカーOKな感じなんですね😊
    確かにニフレルは名前の通り触れることを楽しむのがテーマですもんね✨
    もうちょっと大きくなったらニフレル行こうと思います☺️

    • 2月24日
🐰

昨年のGWに生後7ヶ月でニフレルに連れて行きました!ベビーカーで行ったのですが、混雑している割にスイスイ進めました!
ニフレルは水槽も間近で見ることができましたが、海遊館のほうが規模が大きいかな?という印象です。(海遊館には久しく行っていないのですみません😖)
写真のような感じでした〜🐟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ写真までありがとうございます❤️
    お顔は見えないですがお子さん楽しんでる様子が伝わってきます☺️
    今回は海遊館にしようと思いますが、またもう少ししたらニフレルにも行こうと思います‼️

    • 2月24日
ママリ

小さい頃からよく海遊館に行ってます♪
海遊館は暗めなので、抱っこ紐の中でよく寝てた記憶があります(笑)
少し大きくなって歩くようになっても、うちの子は暗くて怖い…と泣くこともありました。(今は大好きです)
ニフレルの方が明るい印象です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに!
    暗さのこと考えてなかったです😂
    まあでもそれもひとつの経験ですね😊笑
    寝たり泣いたりすることも覚悟の上で海遊館行ってみます!

    • 2月25日
たにたに

海遊館しか行ったことはないのですが、オムツ台はありましたよ。
授乳室は使わなかったのでわからないです。
海遊館はベビーカー非推奨なので、抱っこ紐があった方がいいかもしれないです。
わたしはずっと抱っこしてました。
子供も目で何かを追ってるみたいだったので楽しんでいたかと思います。
お昼は隣の施設のフードコートでベビーフードも食べれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    オムツ台あるとのことで安心しました☺️
    海遊館なら抱っこ紐で前向きだっこしようかなと考えてます。
    息子も最近色々目で追うようになってきたので楽しめそうです。
    フードコートあるのも助かりますね!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

ニフレルは昔フリーパスがあったので、暇さえあれば遊びに行っていました!
ついでに赤ちゃん本舗よって、ちょっと子供服とかもみて帰るのがルーティンでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリーパスあると気軽に行けるからいいですね!
    ニフレルは家からも近いので息子がもうちょっと大きくなったらフリーパスも検討してみます😊
    実はエキスポシティ自体は今もよく行ってるので、うちもアカチャンホンポとベビー服売り場見るのルーティンです😆笑

    • 2月25日