※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お仕事

仕事について悩みます。みなさん、子供何歳ぐらいのときが がっつり働…

仕事について悩みます。
みなさん、子供何歳ぐらいのときが がっつり働けると思いますか?



うちは子供4人います。
来年度からは小学生二人、保育園児二人です。 
今は扶養内パートで、いずれはもっと働く時間増やしたいです。

でもやはり子供が大きくなるにつれ、大変なのでしょうか??
たとえば送迎や行事、習い事とか、、、

たとえば保育園ならば普段は手がかかるけど
保育園って仕事ならば丸1日ずっと預かってくれるし、迎えにさえいけば
学校みたいに夏休みも帰宅早いとかの心配もないしで。


これから今より大変なるのかなと思うと
長く働く勇気もなく、、、
旦那は働くの反対派だし親なども協力的ではないため今同様、基本私一人でこなしていくことにはなります。
でもお金は今よりたくさん必要なるしで、、、


みなさんは
保育園時代、小学生、中学生時代で
働き方どうしてましたか?

コメント