※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊活

年齢が上がると妊娠しづらくなる経験や、子宮頸がんが妊娠に影響するか教えてください。

気分害される方いたらすみません。私なりの悩みなので気分を害される方は以外スルーしていただければと思います🙇

最初の妊娠は27歳で妊活せずに妊娠し、死産。
28歳で初めて妊活するも、一周期目で妊娠。
その後年子で2人を妊活せずに自然に妊娠し出産。
現在私自身36になり、あと1人欲しいとい気持ちが芽生えてきましたが、ゆる〜く妊活を一月から始めましたが、擦りもしません。妊娠しやすい身体だと思っていたのですが、やっぱりそう簡単に授かれないよな、と妊娠の奇跡を目の当たりにしています。

生理が終わったので排卵検査薬を今回は使ってみようと思っていますが、やっぱり年齢の関係で妊娠しづらいとかあるのでしょうか?去年、初めて子宮頸がん検診で引っかかり、再度検査した所特に問題はなく大丈夫でしたが、それも関係あるのでしょうか??

◎年齢上がると共に妊娠しづらくなった経験した方いますか?
◎子宮頸がんに引っかかり妊娠しづらくなった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢が上がると妊娠しづらいというのは一般的に聞いたりしますが、やはり体質だと思います💦
若くてもなかなか…って方はたくさんいますし😥

私も1人目妊娠する1年前に子宮がん検診に引っかかりました!
経過観察で再検査の時は回復傾向にあり全くの異常なしということではないのですが、1人目も妊娠すぐしましたし、2人目妊娠中です!

  • みみ

    みみ

    そうですよね、年齢が上がっても妊娠すぐする方はいますものね。
    体質的には今までの感じからすると妊娠しやすいかなと思っていたけど、死産後妊活した時に一周期目で授かれて、しかもタイミング的にも微妙だったから驚いて❣️❣️なのに今は割と妊娠しやすいと言われてる時期にタイミングとってもリセットだから、子宮頸がんで引っかかった原因とかもあるのかなと疑問に思いました!
    でも、はじめめのママリさんの様に妊娠されている方がいると聞いて安心します🥹
    元気な2人目のお子さんをご出産してくださいね🥰🥰

    • 2月23日
アーモ

私も妊娠しやすい体質だと自負しています😅
1人目の時、アプリなどで予測してタイミングとったのにできなくて自分は妊娠しにくい体質だと勝手に思っていたのですが、次から排卵検査薬を使ったら1周期目で授かることができました💡

自分で予測した排卵日がズレていたためできなかったようで、その後2人目はたまたま産後初めて一回だけとったタイミングで妊娠、3人目も産後一度もしていなかったけど排卵検査薬を使って1回だけタイミングをとり妊娠しました😊

今回私42歳になった上に上の子とちょっと期間が空いたのもあり、今までのようには上手くいかないだろうと思って挑みましたが、1周期目で化学流産、2周期目で授かりました😅(タイミングはどちらも1回だけ)

昨年には2回子宮筋腫ができ、今まだ茎の部分は残っている状態、2人目と3人目の間には子宮頸管高度異形成(子宮頸がんの一歩手前)で子宮頸管円錐切除術も受けていますが、赤ちゃん授かることができました✨

なのでままみさんも、タイミングが合っていないだけの可能性が十分あると思います😊

  • みみ

    みみ

    やっぱりおりものとアプリだけに頼るのはやっぱり可能性低いんですかね!チビ2人達は産後の仲良し一回でできたので、そんな感じで4人目も考えてたので少し凹みました。

    ちなみに、一度のタイミングで妊娠したとの事ですが、排卵検査薬が陽性になってからどのくらいでタイミング取ったか教えていただけたら嬉しいです🥹🩷

    今週から排卵検査薬を使うのでうまくタイミング合うといいなぁ❣️❣️

    • 2月24日
  • アーモ

    アーモ

    私も1人目の時、伸びおりなんかも頼りにしてましたが、排卵検査薬使い始めてから伸びおりがあてにならないのがよく分かりました😅💦
    排卵日3日前に出ることもあれば、翌日に出ることすらありました💡

    私の場合、性欲がゼロなのでできる限り数をこなしたくなくて、毎回1回に賭けてます😂

    排卵検査薬は強要性になった日にタイミングを取ることが殆どです💡
    女の子希望なので、できるなら2日前とかにとりたいのですが、体質上排卵検査薬が陽性から強陽性にならず、いきなり強陽性になって翌日排卵することが多いので、結果的に排卵前日のタイミングになってます😅💦
    排卵検査薬は人によったりメーカーによって陽性の日が数日あってから強陽性になって翌日陰性になったり、強陽性が2日続いてから陰性になったりするので、最初はタイミングが掴みにくいかもしれませんが、1回試して自分の検査薬の傾向を掴んだら次からタイミング取りやすいかと思います😊✨

    ままみさんのところにも赤ちゃん走って💨来てくれますように❣️

    • 2月24日
  • みみ

    みみ

    詳しく、ありがとうございます😊死産後の妊活で排卵検査薬を使った時は、強陽性の時には取れず、その次の日に取って授かったのが今の長女でした。

    海外に住んでいるので日本の検査薬ではないけど、クリアブルーというか海外の割と信頼性高いデジタルの排卵検査薬です。

    今回授かれなくてもどんな感じなのか試してみます!陽性から、強陽性になる時に何回かタイミング取れるように頑張ってみます〜🙆‍♀️

    詳しく教えてくださりありがとうございました🥰

    • 2月24日