
夫との車の選び方で意見が対立し、運転を巡る不満が募っています。夫の態度が変わり、運転を譲ってくれなくなったことに困惑しています。大きい車に変えるべきか悩んでいます。
長いのですが、ご意見聞きたいです😢
夫の言動が脅迫まがいというか、サイコパスというか悲しく感じています。
そもそもは、アルファードとか大きい車に乗りたい夫と、軽でもいいくらいで、大きいの怖くて運転したくない私の意見不一致です。
そこに、私は車酔いがひどいので運転したい。夫は背が高い&腰痛持ちで狭いのが嫌。という気持ちがそれぞれあります。
今はシエンタに乗っていて、ほぼ私が運転してました。夫と子供が後ろです。
夫がそろそろ大きい車にしようと言ってきて色々話した結果、子供が大きくなる10歳くらいに大きい車にしよう。私はそれからは頑張って大きいのを運転する。夫もそれまでは我慢する、でも長距離は腰がキツイから運転させて欲しい(前の席なら大丈夫とのこと)との結論で終わりました。
両者とも妥協して終わらせました。
が、夫が、車高くなってきてるから早めに大きいのに変えようと言ってきて、車屋に行こうと言ってきました。私はしつこいしムカついて車屋行きたくない!無理やり変える方向に持っていかないで!と言いました。
それに旦那はムカついたのか、40分程度のお出かけでも運転させてくれなくなり、酔うから運転させてと言っても譲ってくれません。私は吐く寸前になりながら毎回耐えています。運転変わってと言うと「じゃあ大きい車に変えるしかないやん。ちゃんとその事考えて(大きい車にすれば私が運転していいから)」と言い返して終わりです。
俺も腰痛いの耐えてたんだから、お前も車酔いに耐えろ っていう意味かと思います。でも、なんか脅迫的なやり方が気に入りません。
私は大きい車に変えて、従うしかないですか?
腰痛いのは大変だと思いますが、今までそうしてきたのに、なんで急に態度変えてきてるのか納得いきません。
私の優しさが足りたりないとも感じますか??
- 夜食のホヤ(略して肉子)(6歳)
コメント

☆まめお☆
きっと何を言っても平行線な気がしますね💦
我が家だけかもしれませんが、子どもが大きくなると家族全員でお出かけなんて月1あるか無いかですよ🥺
ほとんどママと子どもだけで完結します。
だったらママの運転しやすい車で良いと思いますよ🙆
なので、ご主人の変えたい気持ちが最高潮の今だけでも主さんが酔い止め薬を飲んでみたらどうですか?🤗
夜食のホヤ(略して肉子)
ご意見ありがとうございます😭ありがたいです。
その通りだと思います、何を話し合っても平行線で、きっと夫は折れないので私が我慢するしかないんです💦デカい人VS酔う人 どっちもつらいですもんね😞
今変えたらこの先ずっと大きい車だと思います、、。だから、少しでもこのままを維持したくて笑
そうですね、子供が中学生とかなったら部活や友達でほぼ居ませんしね🤪