※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目を妊娠中で、母乳育児について悩んでいます。1人目の時は母乳が続かずミルクになりました。今回は母乳を試したい気持ちもありますが、出産後の痛みが不安です。どうすれば良いでしょうか。

2人目 母乳かミルクか悩んでいます。

2人目を妊娠中です!
1人目の時は、混合で育てようと思っていたのですが、
母乳が軌道に乗らず1ヶ月で完ミになりました。
私の乳首が平べったい?形で、乳頭保護器つけても子が吸えませんでした。
それから搾乳器で絞ってあげてたのですが、
乳首がキレたり、おっぱいトラブルなどもあり、
ミルクを追加してあげてたら、いつの間にかミルクのみになりました💦

今、2人目妊娠中で1人目の時より胸がすごく張っていて、
母乳が出るなら母乳育児もやってみたい気もするのですが、出産後のおっぱいの痛みを思い出すと憂鬱です。
すぐに母乳が軌道に乗らないと分かっているのですが、今回もまた途中で断念するくらいなら最初っから母乳を止める薬を飲んでしまいたい気持ちです。

でも身体は母乳の準備もしてるんだと思うと、どうしたら良いか悩んでいます…

コメント

はじめてのママリ

母乳をあげたい気持ちがどれくらいあるか、じゃないですか?
こればかりは人によって違うので何とも言えません。
私は母乳派だったので、頑張りましたが…すぐに結論出さなくてもいいと思います。
やっぱり嫌だ、と思ったらミルクにしてもいいんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰

二人目のご懐妊おめでとうございます!

産後の胸の痛みほんと辛いですよね😱私は混合期間を3ヶ月と決めていていたので、はじめてのママリさんもあげる期間決めてみてはどうでしょう?
期間よりも前にもう無理ー!ってなったらお薬もらうのでも良いと思います😊体に無理ないのが一番ですしね💪🏻✨

はじめてのママリ🔰

母乳やってみましょう!
最初から止めるのは勿体ないです。特に初乳は栄養たっぷりなので赤ちゃんに少しでも飲ませてあげてほしいです☺️
授乳、最初はきついですよね💦乳首は切れるし張るし詰まるし、、
私は3ヶ月くらいはきつかったです😅でもそれを乗り越えたら、出掛けるのも気楽だし、ぐずったら咥えさせたらいいし、添い寝で寝るしで楽になることも沢山あります!
吸ってる姿も可愛いですし🥰
確か授乳ってお母さんにも色々メリットありましたよ
止めるのはいつでもできるのでチャレンジしてほしいなと思います☺️

ままり

わたしも娘のときは1か月で完ミです😊
娘のときもそうだったんですが直母する気は全くなくて搾乳とミルクの混合で自然に母乳とめてやろうかなって感じです🤣
無理に母乳あげる必要はないかと思います😌