
8ヶ月の息子、おそらく旦那の風邪がうつり(旦那はインフルコロナは陰性…
8ヶ月の息子、おそらく旦那の風邪がうつり
(旦那はインフルコロナは陰性でした)
熱は37.0〜最高37.6なのですが、元気でミルク離乳食ともに完食します。ですが、鼻水と咳とくしゃみの症状があります🥲
生まれてから風邪をひいたことがなく、心配で病院に行きたいのですが、ネットで調べたところ熱がそこまで高くなく、元気でミルク離乳食がいつも通りなら様子見と書いてあることが多いです。また明日明後日かかりつけの小児科が休みなのでどうしていいかわからずです😭
鼻水や咳は結構頻度が多いです。
この場合、連休明けの火曜日に今より悪化してなくても
病院に行きますか??💦
また、8ヶ月なのですが、飲み薬など処方されるのでしょうか?(どういった治療ですか?)
先輩ママさんアドバイスよろしくお願いします🙇🏻
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

花
RSとかだと1歳未満は重症化リスク高いので咳が酷かったり息苦しそうだったりしたらRSの可能性もあるので早めに病院受診して検査した方がいいかもしれないです。ウイルス感染の場合それに効く薬はないので鼻水や咳に対しての薬はシロップとかでの処方があるかと思います
鼻水がひどいと中耳炎になることもあるので耳鼻科の受診を考えてもいいかと思います!

🔰転勤族ママリ🔰
うちの子もつい先日
鼻水と咳で病院行きました。
熱は出ていなかったのですが、
何よりも夜寝苦しくて
何度も起きちゃうのが可哀想で。
ゆっくり寝られてる様子見ると
行ってよかったなって思いましたよ☺️
うちは、一日3回食後に
水に溶かして飲ませるタイプの粉薬でした。
甘いシロップみたいな匂いがしました。
実際に薬剤師さんも
相当甘いよって言ってました!
食後に抵抗なく飲んでましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
昨日から夜寝苦しそうで何度か泣いて起きてきてます😭
必ず行こうと思いましたありがとうございます😭
そのようなタイプの薬なんですね!
明日、祝日でかかりつけの病院お休みなんですが、救急に行った方がいいでしょうか?😭- 4時間前
-
🔰転勤族ママリ🔰
救急に行った方がいいかは
私が判断するのは難しいですが、
#8000
に電話して相談してみてもいいと思います。
過去に子供が高熱出した時に
凄い助けられました!
親身に対応してくれますよ!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
たくさん教えていただきありがとうございます😭😭
シロップの処方なんですね
明日祝日でかかりつけの病院お休みなのですが、上記の症状の場合でも救急病院を受診したほうがいいでしょうか?💦