※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の鼻水が改善しないため、耳鼻科に行くべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。

子供の鼻水について。

2/12頃から透明の鼻水が垂れて出てくる症状があったので耳鼻科を受診。
薬を飲み終える頃には多少鼻水が垂れることは無くなったけど、鼻の奥に粘つく鼻水が詰まる?ようになっていた。家でも鼻吸い器を使って吸引しているけど粘つくのもあって吸いにくい。
17日に再受診し、薬の内容が変更に。
また処方された分飲み終えた頃には鼻が垂れることはなくなったけど鼻の奥にいる感じ。
日中はそこまで鼻詰まりを感じないけど、寝る時とかはズゴッて言ってるのが聞こえる。

これはこの鼻詰まりが良くなるまで耳鼻科に行った方がいいのか、暫く様子見でいいのか迷ってます😖

コメント

こし

本人が苦しそうでなければ様子見ます。
鼻吸いだけ家で根気強くやりますかね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月24日