

はじめてのママリ🔰
かなり頻繁に、ひたすらお茶を飲む!です。以前テレビで内科のお医者さんがなぜ風邪を引かないのか、体調を崩さないのか、という密着をやっていて知りました。喉が乾燥していると、ウイルスが張り付き、そのまま風邪をひいてしまうので、お茶で常に潤し、菌も流してしまうのが良いそうです。家にいても、どこに行くにも、タンブラーにお茶をいれて持ち歩いています!

ママリ
私はストレスためないようにしてます!解消法は子どもたち寝た後のお酒ですが😂
ただ、年齢重ねるごとに何らかの不調はありますが、へばってられないので気合いで乗り切ってます笑
(今年40年、子ども3人です)

はじめてのママリ🔰
日々ワンオペなんですが、【無理しない、自分を大切に】してます。自分が風邪をひくのが1番しんどいので、とにかく無理をしない!1人目の時は自分の服やドライヤーなんて後!ご飯も後!子供最優先ダッタのですが、風邪をひきまくったし、電車で貧血になり途中で降りることもありました💦
なので途中からは子供をささっとしたら自分も服っかり着るし、ドライヤーも後回しせずにしっかり乾かす、ご飯も子供が泣いていようが安全確保されていたらしっかり食べるととにかく自分を大切にするようにしてます!
管理面だと換気、加湿、マスクはしてます!あと鉄を意識してます!

ママリ
私もフルタイムで働くワーママです。
そう言えば2年くらいは風邪ひいてないです。
年は主様より10年以上生きてます。
サプリメントは取ってないです。信じてないし、栄養は食材から取ってます。
あと、お休みの日にスイミングをしてます。これが良いのかなと思ってます。
運動で体力つけてます。
コメント