※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

保育園について教えてください!私が住んでる地域では1ヶ月に親が48時間…

保育園について教えてください!

私が住んでる地域では1ヶ月に親が48時間以上働いてないと保育園で預かって貰えない決まりです。

1月から入園して、それと同時に私もパートで仕事を始めたのですが思った以上にシフトを入れて貰えず、1月も2月も48時間に到達しませんでした。。

みなさんの地域では月に何時間働いてるかなどのチェックはいつどうやってされますか??

退園させられそうで焦ってます💦

コメント

晴日ママ

基本出した就労証明書だけです!
自分が周りに口外しない限り気が付かれないと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    そうなんですね!毎月分チェックされるのかと思ってました!💦
    少し安心しました…😮‍💨
    晴日ママさんのところでは就労証明書はいつ提出ですか??

    • 5時間前
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    毎年12月28日までの提出になります!
    申し込み、継続申し込み時ですね☺️
    3ヶ月分の実績と
    契約時間ですね😌

    • 5時間前
キウイ

私の住んでいる市は、就労証明書の提出が年1か2回ありました。
それでのチェックだけです。
勤務先にお願いして、48時間以上の実働の予定と書いてもらえれば大丈夫じゃないかと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    提出のタイミングや回数は地域によって違うんですね💦
    もし提出のタイミングが年度が変わるタイミングだったら1月も2月も到達してないのでやばいかなと思ってました🥲
    そんな書き方もして貰えるんですね!
    勤務先に相談してみます😓

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私の地域は定期的に勤務時間のわかるもの(タイムカードやそれにかわる証明証)の提出があります🙌🏻
3ヶ月連続で足りてなかったら退園です!