
コメント

はじめてのママリ🔰
鯛をアラ炊きしたり、鯛めしにしたり焼いたりしてます!
あとは、白身魚の骨無しを買い磯辺揚げみたいな感じで揚げたりしてます😆

ままりん
よく赤魚が安いので買います!
バター焼き、煮付け、チーズパン粉焼き、、、
あとよくするのはキャベツの千切りともやしに赤魚のせる、その上からマヨネーズと白だしひとまわし、水も大さじ4くらい入れて蓋をして火が通ったら簡単で野菜も取れます!
-
まりりん🔰
お魚もお野菜も摂取できるお料理、いいですね🥰
- 2月23日

はじめてのママリ🔰
あら汁、秋刀魚の塩焼き、白身魚のムニエルとか良くしますね😊🙌
-
まりりん🔰
秋刀魚の塩焼きいいですね~😋
骨が多くて子どもが食べるのは難しいですかねぇ🤔- 2月23日

はじめてのママリ🔰
・タラなどの白身の魚
榎木や玉ねぎ、レモン、醤油酒少し入れてホイル焼きにして食べてます!
・スーパーたまにみる頭だけの魚
頭だけでも身は付いているので、豆腐と一緒に甘辛く煮たらご飯に合いますー!
-
まりりん🔰
ホイル焼きいいですね🥰
魚の頭と豆腐煮、初めて知ったお料理です!- 2月23日

ママリ
カレイの煮付け、まぐろカツ、たらのマヨチーズ焼き(味噌マヨ焼きも)、たらの磯部焼き、めかじきのソテー、アジのパン粉焼き、アジの南蛮漬け
ですかね?☺️
-
まりりん🔰
たくさん教えくださりありがとうございます🥰
- 2月23日

ゆこ
鯛→切り身の鯛めし、酒蒸し、塩焼き
鱈→ホイル焼き、寄せ鍋、ムニエル、ハーブソルト振ってソテー
いわし→チーズ焼き、パン粉焼き、梅しょうが煮、フライ
調理法でいうと、
南蛮漬け…アジ、さんま
塩焼き…さんま、さわら、鮎
煮付け…かれい、かわはぎ
漬け丼…まぐろ、鯛、サーモン
をします!
あと夫が好きなので、アジのお刺身でなめろう作ったりもします!
-
まりりん🔰
たくさん教えくださりありがとうございます🥰
南蛮漬け大好きなんですが、お惣菜買ってたので自分で作っみようと思います!- 2月24日
まりりん🔰
鯛ですか✨️
鯛めし食べたいですが、骨は気になりませんか?
特に子どもに食べさせる時に🤔
はじめてのママリ🔰
骨はあらかじめ抜きます😆😆
そして鯛めしに😄😄
まりりん🔰
先に抜くんですね!
教えてくださりありがとうございます😊✨️