※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

核家族&子どもありで 夫婦二人とも軽自動車の方いますか?もしくは周り…

核家族&子どもありで 夫婦二人とも軽自動車の方いますか?もしくは周りにいますか?

節約のためですかね??

私は地方住みで、そういう家族あまりみないので、、、でもアリだなと思って、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

地方住みです。私の父と母がそうでし
2人とも軽自動車でしたが子供が私と姉だけだったので軽自動車で十分と言ってました!
あと最初の頃は、ファミリーカーがあったのですが
父が🦪にあたり車で盛大に戻したらしくそれで母に怒られ軽自動車になりました🤣

はじめてのママリ

友達はそうですよ、やっぱり維持費とか税金も安いし運転しやすいしいいですよね☺️ただ事故した時はちょっと怖いかなぁと思います、

こっこ

うちが結婚後から子ども2人まではずっとそうです!

夫婦お互い独身時代(結婚も遅かったです)からずーっと軽乗りで、しかもお互い軽で数百キロひとりドライブ旅行(最高で800キロくらい走ってました)とか出来てしまうタイプだったので結婚後もその流れで特に普通車の必要性を感じず、お互いの軽を持ち寄ったまま生活、1人目が生まれた時に1台をハイト系に変えたくらいです。
維持費も安いですし。
子どもたちのスペースや助手席下も埋もれるほどにまで荷物パンパンに積み込んで旅行にも行ってました。笑

ぼちぼち子ども2人大きくなってきて、さすがにレジャーや旅行には手狭になってきたなぁと思い始めてたところで3人目が生まれることになり、このタイミングでようやく1台ファミリーカーに買い替えます…