※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

1歳半あたりの昼寝ってどうやってさせてますか?今までおっぱいに頼って…

1歳半あたりの昼寝ってどうやってさせてますか?
今までおっぱいに頼ってましたがもうしんどくてやめたくて4日経ちましたが昼寝ができません
夜はお風呂入ってベッド行ったら寝ますが、昼だけは抱っこ紐で外出るか車の中じゃ無いと寝れないようで
今部屋の中で頑張りましたがもう2時間ギャン泣き聞いて疲れました
物とか投げられてほんとにイライラしちゃいます...

妊娠してるので、抱っこでがんばれば!とか車乗せたれば!とかは無しでお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

カーテンして部屋を暗くして一緒にゴロゴロして寝てます。
生後7ヶ月くらいまでは抱っこ寝でしたが、それ以降は機嫌のいい状態で今のスタイルで寝る合図を作ってます。
2時間ギャン泣き辛いですね🥺
難しいですけど、もう数日したら寝る時間って覚えられるんですかね🥺

  • さ

    今までおっぱい頼りしてたのが悪かったんですねーーー
    ありがとうございます。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪くはないですよ!🥺
    ただ子どもも慣れるまでに時間が必要なだけだと思うので辛い時期だけど頑張って乗り越えてください🥺

    • 5時間前
  • さ

    ありがとうございます

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

コロコロしながら自分でそのまま寝てます。ルーティンも同じなので時間が来たら分かってる感じです。
ここまでおっぱい頼りだったなら、習慣づくまで時間かかっても仕方ないと思います💦

  • さ

    ここまでおっぱい頼りなのが悪かったのですね。ありがとうございます。

    • 5時間前