※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後6日目です。体力が落ちてしまって、産後の夜間授乳は一度のみ、昼間…

産後6日目です。

体力が落ちてしまって、産後の夜間授乳は一度のみ、
昼間3時間おきの7〜8回/1日の授乳しかできていません…

母乳頑張りたいのですが、今からでも可能でしょうか。

退院時は左右5分ずつで20mlしか飲めておらず、
張りも産後3〜4日目がピークでしたが、
今は手で乳首を触ってもフニャフニャで滲む程度です…

産後メンタルもあるのか、母乳が出ない自分が情けなくて
泣けてきます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

乳緊ないのはちょっと厳しいかもしれません💦差し乳になったって量でもないですし🥲
母乳増やしたいならできれば12.3回吸わせるのが理想だと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…今からは難しいですよね…

    • 4時間前
みぃちゃん

今から頑張れば、まだ産後6日目なのでもしかしたら出るようになるかもしれないですが、頻回授乳しないと厳しいと思います💦

体力が落ちてたり、メンタルも落ち気味だと母乳も出にくいですし…😭

頑張れそうなら、やってみる価値はあると思います!
ただ、かなり体力的に頻回授乳って大変だと思うので、無理はなさらない方がいいと思います。
赤ちゃんとママが元気なら、混合でも完ミでも赤ちゃん幸せだと思いますし✨母乳を意識して追い詰められないようにして下さいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまから頻回したら間に合うのか、もう遅いのか…赤ちゃんが満足いくのがいちばんなんですけど一番なんですけど、こだわってしまって🥲

    やっと回復してきたので今更こだわりが出てきて💦おっしゃる通りさっそく追い詰められています( ; ; )優しいお言葉ほんとに救われます。
    過ぎてしまえばどっちでも関係ないなと上の子の時に経験しているのに、母乳が出ないのが虚しくて仕方ないです🥲

    • 4時間前
みぃちゃん

上の子の時は完母だったんですか?

私の話になってしまいますが、上の子がミルクよりの混合で、下の時は絶対完母にするんだ!と入院中から意気込んでいたのですが、血圧が急上昇し、ドクターストップがかかり、スタートから落ち込んでいました。
結構出血量も多く、母乳も多分体質的に出ないんだろうと助産師さんに言われ… 完母にこだわってたので落ち込みました😅💦

仰る通り、過ぎてしまえば…なんですけどね、虚しい、辛いお気持ち本当分かります。
私も結局二人目は母乳よりでしたが、混合でした!頻回授乳頑張りましたが、完母まで増えず…
こればっかりは、自分の気持ちが納得できるようにしていくしかないんですよね💦😭
でも、母乳が出ない事が情けないことではないですよ〜!