
コメント

まぬーる
経験からだと、
出会った医師のみなさんは、
一馬力でもあまり関係ないよーっていうんですけど、
卵管によっては、キャッチの得意不得意はあるらしいです💦
見えなすぎて知らんがなって話ではありますが😂
右側の卵管だし…右から来てくれたほうがやっぱり得意〜っていうのもあるし、
いやいや左から出てきてくれたほうが得意〜ってのもあるとか。😂
卵胞も、左右交互に毎月順番にうまく排卵するわけでもないので、人体の不思議ですよね。
なので、どっちから排卵がくるかは、卵管も予測はできていないらしいですよ😂
はじめてのママリ🔰
人体の不思議すぎます!!!😭
妊活期間が長くなればなるほど、妊娠出産って奇跡なんだなぁと思います、、
まぬーる
本当に奇跡ですよね(T_T)
卵管が1つになっちゃったら、逆にそのほうが頑張ってくれるらしいというのも、私は執刀医から聞きました。
2つあると、どっちか怠けるから…と💦
嘘みたいな…本当の話って思ったので、参考までに☺
はじめてのママリ🔰
どっちか怠けるんですか!
面白いです🤣
ありがとうございます!