
病院系の職場についてです。育休中で4月から復帰です。土日両方ともあり…
病院系の職場についてです。育休中で4月から復帰です。
土日両方ともあり、どちらかの出勤です。
本来はスタッフと相談して決めます。
が、育児のための時短勤務ということもあり、子供もま
だ
小さく土曜日固定が良いと院長に話したところオッケー
が
出ました。月に一回ぐらいは日曜日でも可能です。
スタッフ1人に話したところ微妙な反応をされました。
(それはごもっともだと思ってます)
ですが院長がいいと言っているのでそのまま申し訳ないと心の中で思いながら気にせず働けばいいでしょうか、、?
気になってしまい続けれるか不安です。
毎回申し訳なくなりながら働くのもいやで、、気にしなくていいですかね?
それとも土曜日出勤固定の職場に転職考えた方がいいですかね?ちなみに今の職場はまあまあ遠いです。
今の職場は休みが多くてその点では良いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私の母が看護師で夜勤しないと生活できない、でも土日固定じゃないと夜勤できないで土日毎週入ってて微妙な顔されたことあるみたいです
でも小さい子がいればそうなるのもしょうがないし上がいいって言ってるからって無視して働いてもうすぐ10年です!

はじめてのママリ🔰
私も医療職です。
同じように土日休みではないけど希望を出して毎回土日休んでる方いました、上司とは話合いが済んだ上での事だったみたいですが職員はみんな口には出さないけど悶々としてたのは事実です😔
でも院長と話がついているならまずは土日休みでやってみていいと思います🥺それで仕事しにくい、気まずくて雰囲気が悪いなどあれば転職した方がママリさんもお子さんも気持ちいい休日を過ごせるのかなと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、いいって言われたのでまずはやってみます🥹ありがとうございます。
- 5時間前

ママリ
院長さんと他スタッフの関係性ってどんな感じですか?
院長は院長ですから、自分がいいと思えばいいと言うと思います。他スタッフの意見を聞いた上での発言ではないように感じます。
申し訳ないと感じるのであれば、決定事項としてしまう前に他スタッフに相談したらいいのでは?
「院長がいいと言ったからそうします(内心申し訳ないと思ってますが‥)。」
これは他スタッフからしたら反感買ってもおかしくないと思いますよ。
お互い気分悪くないですか?
-
はじめてのママリ🔰
他のスタッフに聞いたら院長に聞いてください、私たちに言われてもって感じの言い方でした。
そこで、院長はいいって言ってたと言うと反感を買うと思ったので、その場では院長もみんなで決めてくださーいって言ってましたと言いました。
そしたら話が流れたので、、まあまた会って相談しましょかって感じになりました。。- 5時間前

ぷー
上が許可してても現場はまた別なんですよね、、
私もずーっとそれで嫌な思いして面倒だったので日祝稼働してない職場に転職してストレスフリーになりました😊

まさおママ
私も似たような状況です!
病院勤務で今は育休中、春からは正社員からパートに切り替えて、週3午前中のみの勤務で仕事復帰予定です。
上司からは、人手不足だから働いてもらえたら嬉しいと条件のんでもらいましたが、
そんな勤務をしていた人は今までいなかったので、スタッフから良く思われないのでは?という不安はあります!
ですが、その分正社員ではなくパートになってお給料も減るわけですし、
やるべき仕事さえしっかりやっていれば大丈夫かなっと思ってます!
とりあえず実際その条件で復帰してみて、周りのスタッフから風当たりが強かったり、働きづらかったりしてストレスになるようなら、その時は辞めようと思っています!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
とりあえずいいと言われたので無視して働きます!
他の方もそうしてる人いるので。