コメント
真鞠
築浅なら内窓、築古ならカバーの方がメリットあるかもしれないです🙆♀️
カバー工法は一回り採光面積が小さくなるのと金額も高いので、開ける時に2度開ける手間をあまり感じない所は、防犯にもなりますし内窓がオススメです🙋♀️💡
断熱性はどっちも向上が見込めますが、内窓はそこに遮音性も備わります😊
あと近年の補助金は、内窓の方が大きいです🙋♀️
真鞠
築浅なら内窓、築古ならカバーの方がメリットあるかもしれないです🙆♀️
カバー工法は一回り採光面積が小さくなるのと金額も高いので、開ける時に2度開ける手間をあまり感じない所は、防犯にもなりますし内窓がオススメです🙋♀️💡
断熱性はどっちも向上が見込めますが、内窓はそこに遮音性も備わります😊
あと近年の補助金は、内窓の方が大きいです🙋♀️
「住まい」に関する質問
間取り考えて中で相談です!予算と土地の広さにより1階にファミクロは作れません🥹 その為、1階で洗濯し、ランドリールームで乾かし、下着とパジャマやタオル類は1階に収納、服は2階の部屋にあるクローゼットにしまおうと…
土地探し、家探し難民です😇 私はずっと賃貸でもいいかな〜と思っていましたが旦那がマイホーム欲しい派で、マイホームも考えてみるかなぁと少し前から土地や物件など色々みて回っているのですが、良いなと思うところがあ…
中古マンション購入にあたり家財保険や団信保険など色々あることが分かりました😭 みなさんおいくらぐらい月に払われてますか? ローンもネットローンなどもあるようなのですが不動産からは地方の大手銀行の案内しかなくて…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
築20年ちょっと経ってるので悩みどころです…🥺
道沿いの窓なので遮音性が上がるのは嬉しいです✨
工務店でもう一度金額聞いてみます!