
予定日を超過し、子宮口が固く、頭の位置も高い状態が続いています。運動やおっぱいマッサージを試みても効果がなく、ストレスを感じています。子宮口を柔らかくし、赤ちゃんが降りてくるための方法があれば教えてください。
予定日を2日超過しています。
現状、子宮口もまだ固く指一本も入らない頭の位置が高い(骨盤にはまっていない)らしくお産に向けた前駆陣痛も少なくおしるしも来ていません。
産休に入ってからこの状態がずっと続いており、医師から言われるアドバイスも毎回同じで「沢山動いて。おっぱいマッサージをして」だけで、どれをやっても効果がなくとてもストレスに感じています。
オキシトシンを出すことが大事とも言われましたが、ホルモンなんてコントロール出来るものでは無いし、自分ができる範囲の努力はしているのに全く産まれる気配がなく本当に気が滅入っています。
そんな私の気持ちも露知らず、
お腹の子はお陰様で元気な様子で下には降りて来ず
肋骨を思いっきり蹴るのでそれが痛く
先日八つ当たりしてお腹を叩いてしまいました。
初産は超過するのはざらとは聞きますが
身体もしんどいし精神的にもしんどいです。
まとまりの無い文章ですみません。
ご相談したいことは。どうすれば子宮口が柔らかくなり
降りてきてくれるのでしょうか…。
運動以外に効果的なことがあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠40週目)
コメント

はじめてのママリ
全く解決策になってなくてすみません🙇♀️
私は妊娠中からかなり動いてた方で
37wなってからはさらに動き回って
試せる事試しましたが全く効果なく
内診グリグリも涙出ながら何回も
耐えましたが無意味で
結局誘発になりました。
でも友人達は比較的ずっと寝てたり
ゴロゴロしてる人ばっかりだったんですが、皆39wまでには産まれてました。
こればかりは体質かもしれません🥲

スヌーピーLove
全然答えにならないですけど気持ちすごく分かります。
2人目なのに予定日5日超えて産まれました。しかも管理入院→バルーン→促進剤で。笑
自然に陣痛きた訳じゃないので、自然だったらどれだけお腹の中にいたんだろう?って思ってます。笑
ずっと子宮口1cmで頭下がってないって言われて毎日犬の散歩やら掃除やらしてたし、周りにもう生まれた?って聞かれるのが嫌で嫌で笑
その癖に夜になるとすっごい蹴るし、トイレ近いし笑
気長に待つのが1番効果的ですよ
ストレスフリーで✋笑
-
はじめてのママリ🔰
私も今全く同じ状態で、親戚に毎日確認の連絡が来るのがとても苦痛です。お産進んでたらこっちから連絡するし😡って感じです。
他のアンサーして下さった方もスヌーピーLoveさんも似たような状況で結局は医療の力を借り出産できているのだから、あんまり気にしない方がいいんでしょうね😔- 6時間前

boyママ
私も解決策では無いですが…
39週でかなりの前駆陣痛ありましたし、雪国なのでゆきかきしてましたが子宮口は2cm、グリグリされても変化せず。
誘発(バルーン→促進剤)で促進剤を2日やって子宮口8cmまでいったのに薬の効果が無くなったら陣痛もおさまるので自然陣痛に繋がらない。
3日目の朝に破水、促進剤やったけど途中で胎児の心音下がって緊急帝王切開になりました😅
手術後、へその緒が短かったらしく出て来れなかったみたいです。
結局何しても出て来ないこともあるのでリラックスして時が来るのを待ちましょう(*˘⌣˘*)リラックス💭
-
はじめてのママリ🔰
臍の緒が短い?!すごい、その状況は初耳です。そんなこともあるんですね😣
病院もできる限りお腹を切らないようにと色々考えて処置してくださるようですが、どれやってもダメで最後お腹切られるのは辛いですよね。
でも無事にご出産されているようでよかったです。
他の方もそうですが、やっぱり何してもダメな場合もあると承知した上でストレスなく過ごすのがいいのかもしれませんね- 6時間前
はじめてのママリ🔰
そのお友達の方のエピソードを伺う限り確かに体質的なのかもしれませんね…。
努力が報われないのが何よりも辛いです。