※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

職場の管理職が私にだけ冷たい態度を取っているのは嫌われているのでしょうか。他の女性職員とは雑談しているのに、私とは仕事の話しかしません。私以外にも同様の態度を受けている職員がいて、相談しにくいと感じています。これは嫌われているということなのでしょうか。

職場の管理職の方の事について意見を聞きたいです。

管理者、同世代、男性です。
私とは仕事の話するけど、雑談はしない。仕事以外の話した事ない。
他の女性職員とは雑談したり、冗談言ったりしたりしている。
態度はあからさま。

これって嫌われてる?
何かしたってわけじゃないと思うけど。

私のような態度を取られてる職員が数人いる。
その人が管理職の態度ちょっと気にしてて‥壁があるというか、相談しにくい、話かけにくいって。そりゃそうだなと思った。

私も軽く相談したい事とかあるけど相談できないなと思ってる。やっぱり客観的に見てこれって嫌われてるんですよね?

コメント

ぱんだ☆★

わからないですが、私自身がそう思われてるかもです。
私が異性が苦手で。どうしても距離を取ってしまうのですが、同じグループで働くとか接する時間が長い男性の同僚とは結構普通に話せます。
今、本当はやりとりしなきゃならない男性の後輩がいつも私とは別の人経由で会話や報告してくるので、怖がられてると思ってます。でももう男性が苦手なのは変えれないので、気にしないことにしてます。