
愚痴多めです💦みなさんの旦那さんってどれくらい家事してくれますか?🚹会…
愚痴多めです💦
みなさんの旦那さんってどれくらい家事してくれますか?
🚹会社員(土日祝休み) 🚺パート(平日2日+土日出勤)
の夫婦です。(私は現在妊娠25週になります。)
現状、家事はほぼ私で休みの日の予定のない日のみ洗い物と洗濯を旦那がやってくれているという感じです。
洗濯は昼のうちにやってくれることが多いのですが洗い物は私が仕事から帰って来るまでやらないことが多いのでご飯作るのに間に合わなくて私がやったりすることも多いです。
仕事内容的には旦那はフルタイムなので家事の量に差が出るのは仕方ないのですが、自分がやった時だけ「やりました!」みたいな感じをすごく出してくるので有難いとは思いつつ「私の時は感謝も何も無いよね?」って思ってしまいます。つわりの時でさえ私が家事をやっていて旦那は普段通りであまりしてくれませんでした。
私がご飯を作っている時も基本ずっとゲームで手伝う素振りも無いです。料理に対して美味しいとは言ってくれます💦
妊娠する前は私の方が給料も低いし別に仕方ないかと思っていたのですが、妊娠してお腹が出てきてからは体調面で辛いことが多くて不満が溜まってきてる状態です。
妊娠してるのに全く変わらない旦那を見て「この人本当に大丈夫なのかな?私の中に命あるのわかってる?」って思ってしまいます。
世の中には全く家事しない旦那さんとかもいると思うし、それに比べたらやってくれるだけマシなのは分かってるんですけどどうしても辛くて、みなさんの意見を聞きたいです。
家事の面以外ではとてもいい旦那ですしそこ以外は不満は無いので余計にモヤモヤしてると言う状況です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
コメント